コメント
退会ユーザー
下の子が2ヶ月から
行ってます🥺
感染性胃腸炎貰った時は
被れて痛くて泣くし
まだミルクなので
乳糖不耐症のミルクを
準備したりで
その時はもう少し遅めに行かせれば良かったなぁとは
なりました😢
それとこれは保育園がダメだった話になりますが
頭をケガした時は
子供にも申し訳ないって思いました😔
退会ユーザー
下の子が2ヶ月から
行ってます🥺
感染性胃腸炎貰った時は
被れて痛くて泣くし
まだミルクなので
乳糖不耐症のミルクを
準備したりで
その時はもう少し遅めに行かせれば良かったなぁとは
なりました😢
それとこれは保育園がダメだった話になりますが
頭をケガした時は
子供にも申し訳ないって思いました😔
「月齢」に関する質問
2歳4ヶ月。同じくらい月齢の子どんな感じですか? うちはご飯座って食べない!偏食ひどい🤪 よく喋る文章で会話が出来る。 数字ひらがなちょっと読み出してる。 トイトレゆるーくやってる。 めちゃくちゃ可愛い時期です😍
産後運動習慣のあるママさんへお聞きします。 夜通し寝ることがまだ難しい月齢の場合 日中運動すると夜起きるのが苦痛になりませんか? 運動してリフレッシュしたいのですが、 夜が心配で日中も体力温存しちゃいがちです…
同じぐらいの月齢のお子さんに市販の保湿剤使ってる方、どんなもの使ってますか? 処方してもらった保湿剤がなくなってしまいガサガサで… 病院でまた貰いに行くのも面倒なのでドラッグストアなどで買えるものありますか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!2ヶ月で預けて仕事復帰されるのすごいです✨✨
実際預けてみて、もし叶うなら何ヶ月ごろから預けるのがよかったでしょうか?
退会ユーザー
早くても1歳すぎとかですかね🥺
上の子と同時だったので
上の子は1歳5ヶ月でした🥲
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!子供を預ける時期を悩んでいるので参考にさせていただきます🙇