※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの就寝時間が遅く、成長に影響が出るか心配です。早めに寝かしつけた方がいいでしょうか?

みなさんの赤ちゃんの就寝時間って何時頃ですか?

生後7ヶ月の子供を育てています。
就寝時間がいつも23時から0時頃になってしまいます😢
他の方の投稿を見てると20時には寝かしつけが終わっていることが多いなと思いました、、
自分でもさすがに23時は遅いなと焦っています💧

順調に伸びていた身長も最近伸びておらず、このままでは成長曲線からはずれてしまうのではないかと思います、、
やっぱり睡眠時間が関係あるのかと不安です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

5.2.1歳がいますが全員20時には布団に入れます。
何故23時〜0時になってしまうのでしょうか?フルタイムで働かれてますか?🤔

だいたい17時〜夕食準備
18時夕食
19時お風呂
19時半〜20時テレビやおもちゃ遊び
で20時には布団に入れられますが🤔🤔🤔
働かれてるなら難しいですかね。

起きる時間は何時ですか?
例えば0時に寝てても昼の12時まで寝てるなら12時間寝てますし問題ないです。
寝始める時間より睡眠時間の方が大切なので!💪
うちは20〜8時まで12時間寝かせてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    働いてはないのですが生まれつき左手が思うように動かせないので私がお風呂に入れてあげれず夫が仕事から帰ってくるのを待っていたらこんな時間になってしまいます😢
    やはり夫の仕事が終わるのを待つのではなく他に方法を考えた方が良さそうですね🌀

    朝はだいたい10時か11時には起きるって感じで寝てくれてはいます🥲

    • 8月21日
まー

22:00とかに毎日なります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日22時に寝かしつけれるように頑張ってみます!

    • 8月21日
あっぷる

20:30〜21:30にはお布団に連れて行きます!22時には寝かせたいので🥹
朝は7:30に起きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ理想的な時間に寝て朝も起きてくれて羨ましいです😭
    目標にさせていただきます!

    • 8月21日
Sawa

うちは19時〜5時で寝てます💤
うちは体力ないのですぐねむくなるみたいです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐねむくなるのかわいいです☺️
    昼間今より遊ばせて疲れるように仕向けたいと思います🥲

    • 8月21日
りまま

うちは20時就寝 6時起床です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お手本みたいな就寝・起床ですね🥺

    • 8月21日
  • りまま

    りまま

    できるだけバラバラにならないように意識してますがワンオペの日はバタバタ、ヒィヒィ言いながら頑張って20時に寝かせてます😂
    夜中に何度も目を覚ます日もあればぐっすりな日もあってうちもまだまだリズムはしっかり出来てないですが就寝時間、朝カーテンを開ける時間はなるべく固定するようにしています!

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

20:00に寝かせれるの凄いなーって私も思ってました!
気づいたら21:00とかで、焦ってお風呂入れてます😂
ただ、うちもすこし前まで23:00〜10:00とかの睡眠だったのですが、最近8:00にカーテンを開けて外の光を浴びさせるようにしてたら8:00に起きるようになって、
寝る時間はバラバラですが早いと21:30とかに寝てくれるようになりました!
とりあえず早めにごはん作るように頑張ろうっていう気持ちだけあります👍笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も21:30目指したいです!
    寝室が日光全く当たらないのでリビングに強制連行して日光浴させようと思います!

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    光を浴びた後14時間後に眠くなるようになってるって助産師さんが言ってたので、是非やってみて下さい😊

    • 8月21日
はじめてのママリ

時間バラバラですが子どもが眠そうになったタイミングでいつも寝かせてます!
なので遅くても日付が変わる前には寝てますかね😴
他の方と比べると就寝時間かなり遅いと思いますが😅
朝は遅くても9時に起きたりしてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり日付変わる前までには寝かせたいですね😢
    自分なりに頑張ってみようと思います!

    • 8月21日
azu

今はそのままでもいいかもしれませんが、今後保育園幼稚園に預けるのであれば今の生活リズムよりも早い生活リズム作ってあげなきゃと思います。

うちもお風呂20:30とかになってしまう時ありますが、お風呂出て保湿ミルク済ませてすぐ寝室行くので、どんなに遅くても21:30には寝てます。

うちは寝室行けば寝る場所と分かっているので、最初遊んでても15分くらいで寝ます。

朝も遮光しすぎず陽の光がある程度入るようにし、たとえば7時起床22時就寝のスケジュールを作り、寝てても7時に起こして夜はお風呂後すぐ寝室、寝なくても暗い部屋で静かに過ごす練習などできないでしょうか?

他の方のコメント拝見しましたが、片腕不便なのは大変かと思いますが分かってたことだと思います。

今後子どものために旦那さん頼れない時もあると思うので、旦那さんの帰りを待ちお風呂入れてもらうのもいいかと思いますが、お風呂もなるべく毎日同じ時間に入れてあげた方がいいと思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、、
    今後のことを考えればきちんとした生活リズムを作ってあげるべきだと思いました😢

    朝は早めに起こして夜は根気強く寝るまで静かに見守るしかなさそうですね、

    皆さんも育児大変だとわかったうえで産んでいても実際するのはしんどいと思います、、
    私も人一倍しんどいのは覚悟していましたがここまでとは思っていませんでした🌀
    私の覚悟が甘すぎましたね🥲

    • 8月21日
  • azu

    azu


    キツいこと言ってすみません。

    私はメンタルが弱すぎて、私の覚悟が甘かったと思ったこと何度もあります。

    赤ちゃんも一人ひとり違って育てやすさ育てにくさもあり、本当に子育てって大変ですよね😢

    1人でどうにかしろと言っているわけではなく、便利グッズ色々ありますよ😇

    お風呂も必ずしも浴槽にお湯張って一緒に浸かる必要もないですし!

    生活リズムは見直してあげた方が子どものためだと思いますが、ご家庭でのやり方がそれぞれあると思いますので、まずは旦那さんと相談してみてはどうでしょうか?

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやいや、私の覚悟がほんとに甘かっただけです😢

    教えていただいてありがとうございます!
    今度の休みのとき夫に相談してグッズ使ってみたり色々試行錯誤してみようと思います、、

    生活リズムの調整がんばります😖

    • 8月21日
  • azu

    azu


    あくまで私の意見なので、無理ない程度にお互い頑張りましょう!

    うちも私が風邪ひいたけど旦那仕事で私1人でお風呂入れなきゃいけない時ありますが、リッチェルのバスマットの上で洗ってベビーバスに子ども1人浸からせてます(笑)

    ネットで検索したらワンオペお風呂のやり方とか色々出てきますが、結局1番は自分がやりやすいやり方なので、そういうやり方や生活リズムの作り方が見つかることを祈ってます🙏🏻🤍

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

21時に布団入ったって寝るの23時とかなんで一緒です🥲頑張るだけ無駄なんで最近はもうイライラしたくないし諦めてますっ⭐︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもにもよりますよね😢
    少しずつ就寝時間がはやくなるよりにできるだけがんばってみます!

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

7ヶ月🎀一緒ですね♡

皆さん早いですよね🥺早いというかそのくらいに寝かしつけないと行けないんでしょうが・・・
なにせワンオペ、旦那の帰宅時間が遅い事等・・・
寝かしつけ毎日22時〜23時です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのくらいになってしまいますよね😢
    今日からすぐに改善することは難しいので少しずつ早くしていければと思ってます、、

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

私もママリさんと同じく他の方の投稿見て「早く寝かせなきゃ💦」って奮闘中です。

21時30分頃就寝を目指して頑張ってます。
でも、夕寝しちゃう日は、なかなか寝なくて22時30分頃になることもあります💦
朝は7時30-8時起床です。

つい3週間ほど前までウチの子も23時から0時頃でした😅
(でも、身長体重増加は順調です。)

ウチも夫が20時過ぎに帰ってきて更にご飯食べてからでないとお風呂入れてくれずで…それだとその間に赤ちゃん絶対に夕寝するからか、なかなか寝なくてでして。
今は帰ってきたら直ぐお風呂入れてくれるようになりました。