
コメント

退会ユーザー
体がダルかったり、
寝方もフィットしなかったので
抱き枕、買いましたぁ☺️
妊娠用?!のではなく、
安く済ませたかったので、
ニトリで普通の抱き枕を。。。
凄く✨楽✨です‼️‼️‼️‼️‼️
もちろん、
個人差はあるかと思いますが、
リラックス出来ますし、
ダルさも減り、
フィットして寝る事が出来ます🌸

嘉☆
34週!もうすぐですね!
重みで息切れ、わかります!
私はちょっと歩いてすぐ休憩してました。゚(゚^ω^゚)゚。
抱き枕、いいと思います☆
私はお金にあんまり余裕なくて、欲しくても買えなくて
バスタオル2をいい感じに丸めて
足の下とか、お腹の下に置いてました!
このタイプの枕だと後々授乳枕にもなるんですかね?
なら買って損はないと思います♪
-
初めてのママリ🔰
ですよね!
背もたれのない椅子なんかすぐに息切れしちゃいます💧
バスタオルで代用できるんですね!
これは授乳クッションにはならないタイプなんです😭
あと長くて1ヶ月ちょっと…
悩みます( ;∀;)- 4月16日
-
嘉☆
わかりますー!
自宅が床生活だったんで、すごいしんどかった。゚(゚^ω^゚)゚。
ほんとのやり方かわかんなかったですが、とりあえずお腹を少しでも自分以外が支えてくれるように敷いてました(笑)
ならないタイプ!それは悩みますね…
あ、でも、我が家今授乳枕ありますが、添い乳とかする時とか
よっかかりたいときとかの、クッションかわりになってます(笑)
最終的に旦那の枕になるかもです(笑)
て思えば、無駄な買い物ではないと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧- 4月16日
-
初めてのママリ🔰
床はしんどいですねー‼️😢
私はずっと寝転んでるかソファです💧
うちは旦那が無呼吸症候群気味なので確かに旦那が使えるかもしれないです!
横に寝ててもお腹重いですよね、今お腹と布団の間にだけクッション挟んで寝てみたら結構ラクでした😂- 4月16日
-
嘉☆
わかりますー家事すらしたくなかった(笑)
クッション挟んで楽だったんですね☆
妊娠中は何かと短期間だしって我慢しがちですが
必要なものは旦那様にお願いするのもありですよ☆
楽だったらぜひおねだりを♪- 4月16日

omi
私はまだ初期ですが、ちょうど抱きまくら検討中です!
留めるところがついていて、授乳クッションにもなるものがあるのでそれにしようと思ってます\(^^)/
-
初めてのママリ🔰
抱き枕、もっと早く買えば良かったです😭
苦しくなってきたのが本当につい最近で😢- 4月16日
-
omi
今からだとちょっともったいないような感じですよね(>_<)
授乳クッションにもなるものも少しお高めなので、初期からでもちょっと即決できずにいます(;´∀`)笑
妹が今36週で、実家に帰るときも抱きまくら持っていってます!- 4月16日

退会ユーザー
夜中ちょいちょい起きながら寝てますが、後期に入ったら眠りが浅くなるとか聞いてたのでそのせいもあるのかなー?と抱き枕なしでずっと過ごしてます😆
これから買うのであれば、使うかどうかわかりませんが、授乳クッションにもなる抱き枕などにしてみるのも良いんじゃ無いですかね?😄
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
授乳クッションと兼用できるやつは、授乳クッションとしても抱き枕としても性能が中途半端かなぁ…と思ってしまって😭
確かに今からだとその方が長く使えますよね😥- 4月16日

くぴこ
後期ではありませんが、6か月に入ってからすぐに同じものを購入しました^_^
大活躍ですよー!!
抱き枕として役目が終わったら赤ちゃんの授乳用に使おうと思ってます^_^
-
初めてのママリ🔰
同じものですか!
私ももっと早く買えば良かったです😭
これの授乳クッションも別でありましたが、この抱き枕を授乳用に使われるご予定ですか?- 4月16日
-
くぴこ
まだどうやって使うかは試行錯誤中ですがそのつもりです♡
- 4月17日

オトッペ♪
私は妊娠以前から抱き枕を使っていたので、
妊娠して授乳にも使える抱き枕を買いました。
そんなに高くなかったですよ!
腰痛や寝苦しさ対策に無くては寝れない感じです。。
-
初めてのママリ🔰
そうなんですね!
気がつけば仰向けに寝てしまってて苦しくて目が覚める…の連続です😭
あれば少しは楽になりますかね?💧- 4月16日
初めてのママリ🔰
買いましたかぁ💧
起きたら何故か仰向けに寝てしまってて、苦しくて😭抱き枕あったらちゃんと横向きで寝続けられますかね?😢
退会ユーザー
仰向けは確かに苦しいですし、
私の場合、
気持ち悪くなってしまって...
抱き枕があれば、
起きた時も横向きのままで、
抱き付いた状態で、
寝ていられますよ☺️🌸