※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみー
ココロ・悩み

幼稚園の4歳児と1歳児の母親です。娘の友達がすぐにおもちゃを貸してと言ってきて困っています。友達は我慢できず、娘も傷ついています。このような場合、親としてどうすればいいでしょうか?

4歳児の「貸してー」「いいよー」について

幼稚園の年中(4歳)と1歳児の母親です。
同い年の一人っ子のお友達についてです。

※一人っ子を否定してしまったら申し訳ありません。

幼稚園でとても仲が良いそうなので夏休み何回か遊ばせてもらったのですが、
一人っ子のお友達は、娘が遊び始めたもの
をすぐに貸してと言ってきます。
娘は自分の思いをはっきり言えないタイプでいつも私が仲介してしまいます。
最初は、「〇〇ちゃんも使いたいから貸してあげれば?」と使い始めで貸してあげようとしましたが
あまりにもすぐに貸してというので私もムカついてきて
「5分待ってねー」や「娘も使い始めだから後でねー」
と待つように言い聞かせました。

しかし、「〇〇ちゃんは我慢する!」と自分で言うものの
10秒後には「早く貸してー」と急かしたり、
「なんで我慢してるのに直ぐ貸してくれないの?」や
「もー貸してくれなきゃつまんない!」など
一言多めな文句まで言います。
その時にその子のママはあまり仲介してくれず
うちの下の子を見てくれたりするので把握できていません。
怒り出してからどうしたの?って感じでこっちへ来ます。

また娘が貸して欲しい時には貸してくれません。
「今使ってるしお気に入りだから無理〜」や
「他ので遊べば〜」と言ってきます。
そのことで結構娘も傷ついてます。


皆さんこんな時は親としてはどうすればいいですか?

コメント

ままり

正直、順番を守ることができてくる年齢だと思うので、その子が一人っ子だからというよりは性格じゃないかなぁと思います😂

私は今〇〇が使ってるからごめんね〜!こっちはどうー?とか、一応子供に聞いて使っているようであれば順番ね〜!という感じでやってます。
貸してと言われる側の時も、貸してと言う側の時も他のおもちゃで誘導パターンが多い気がしますね。
貸してもらえない時には、お友達が使ってるからママと違うので遊ぼうか〜って😊
嫌なことは嫌だって言っても良いんだよってことは一応教えていますが、子供たちはあまりに相手ジャイアンみたいなタイプだと、もういいや。って渡しちゃうし、貸してもらえない時は借りるのも諦める性格ですね。
幼い時は悔しくて泣いて走ってきたりしてました。
良いか悪いかは分からないですが、園や学校でもそうやってうまくやってるんだなぁと思ってます。
ちなみに家では譲り合いなんてないくらい欲望剥き出しです。笑
みんな外の顔と中の顔があるので、家で本音が出せるならそれで良いと思っても良いかもしれません😊

  • まみー

    まみー

    ありがとうございます!

    順番守れる時期ですよね。
    うちの子が使いたい物を貸してと言うとその子が全然違うものを持ってきてこれで我慢してなど言ってきて、うわ〜強いな…。と引いてしましました。笑

    私も貸してもらえない時は上手く誘導してみようと思います!
    ありがとうございます!!

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

それはモヤモヤしてしまいますね…
娘ちゃんが傷ついてもその子と遊びたがっているのであれば、上の方もおっしゃっていたように、スマホのタイマーで平等に使わせるのがいいかもですね^ ^音が鳴って分かりやすいし。その際は相手のママにも、2人とも使いたくて喧嘩になってしまうから、これからはこうするねって伝えるのがいいかもしれません。(それで少しそのママが色々気がついてくれると良いのですが…)

ちなみに相手のママはあまり状況を把握できていないという事ですが、把握できた時にはきちんと自分の子に注意してくれる感じですか?
しっかり注意してくれないようであれば、子育てに関する価値観が違うなって、自分だったら距離置いちゃうかもしれません…
子供が小さい頃って子供同士だけでなく、親同士の価値観も合わないと休みの日に遊ぶのは難しい気がします💦園では遊べますしね^ ^

ママリ

5分待ってねとか後でねとかだとあとどのくらいなのか分かりにくいかもなので「じゃあ1回○○やったら交代ね!」みたいな感じで言います!
○○はおもちゃの種類によって違うと思いますが、例えばポップイットなら1回全部押したら、ラジコンならあそこまで動かしたら、とかそんな感じで区切りのいいところで…
おもちゃによっては区切りが難しい物もあるかもですが💦

ちなみにうちの子一人っ子ですが、ちゃんと順番こで貸せるし待てるので、兄弟の有無ではなく性格かなーと思います😂

  • ママリ

    ママリ

    あ、5分とかをもう理解してるならすみません💦
    うちの4歳はまだ5分とか分からないのでその感覚で答えちゃいました💦

    • 8月21日
  • まみー

    まみー


    ありがとうございます!
    5分待ってねー、は貸してと言われすぎて私が疲れて適当に答えてしまってました😅たしかにまだ時間は無理ですよね💦

    性格ですよね。
    性格だともうこちらが折れるしかないですかね?
    しつこいって言ったら悪いんですけど平和に遊ぼうよって思います。

    • 8月21日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど😂確かに疲れちゃいますよねー💦
    私もちょっと意地悪なお友達には適当に返事しちゃうことあります😂笑
    時間で区切るならスマホで3分とか5分とかでタイマーかけて「この音がなったら交代!」とかでもいいかもですね✨️
    娘さんも遊びたいでしょうし折れる必要はないと思います!
    あくまで先に使ってるから待ってねスタンスで、でもちゃんと決めた区切りで交代するって感じですかね。

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

うちはひとりっ子女子ですが、ちゃんと貸してーいいよーは割と早くから出来たので性格だと思います🤣

私の場合は人の子供に注意をするのはあまりよくないと思っている(ママ間でトラブルになりやすい)ので、待てない子はそのママを呼んで「やばい!つまんないって娘ちゃん言ってる💦」とかすぐ親に報告して、自分の子供は自分で注意してもらう感じにしてます笑