※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供が3歳になるまで一緒にいるか、仕事を始めるか悩んでいます。保育園と仕事のタイミングが重なり、収入や家庭のバランスが心配です。アドバイスをお願いします。

子供が3歳になるまで一緒にいるか、そろそろ仕事を始めるか悩んでいます。

現在専業主婦で自宅保育をしています。子供が可愛くて仕方ない、自分の両親兄弟とは疎遠な事もあり我が子と出来るだけ長く過ごしたいと思っています。
その為、3歳になるタイミングで保育園に入園、私も仕事を始めたいと考えていました。

夫に上記の気持ちを話すと、収入のために働いて欲しそうでした。現在夫の一馬力で、生活はカツカツです。

収入面を考えると私も働いたほうがいいです。
ただ、後ろ髪引かれる思いがあります。

なんとなく求人を見ていたら、自宅から車で3分のところにとても条件の良い求人がありました。田舎なので家の近所で正社員の募集は滅多にありません。
それとちょうどタイミングよく家からとても近い保育園の空きが出ていました…
いや、急に正社員になって急に忙しくなったら家の中もバタバタ、思うような生活にならずに皺寄せは子供にいってしまうんじゃないかと心配してみたり、
今応募しなきゃ数年後後悔しそうだと言う気持ちになったり迷いが消えません。(そもそも採用されるかは分かりませんが)

こんな私にどなたかアドバイス頂けませんか?

ちなみに、子供を保育園の一時保育などに預けたことはありません。子供の負担になるんじゃないか、それが1番心配です。

コメント

ままり

どちらか納得できてからで良いのかなと思いました。
それで仕事を始めてうまくいかなかったとき、あなたがあんなふうに言うから!って思ってしまいそうだなぁと思いました。
カツカツでも生活できているなら無理して今じゃなくても良いのかなって。

逆に、今ママさんが復帰したら家事や子供の病欠、送迎って誰がするんでしょう?パパが同等にやってくれるのかな?
奥さんが全部やってよ。俺は仕事しかしないよって感じなら働くのは絶対今じゃないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく的確なご意見、本当にありがとうございます。
    まさに、今働き始めるのは自分の気持ちを押し殺すことになります。それが結果的に良かったとなれば良いですが、わかりませんよね。

    子供の病欠など、実際の生活がどうなるかまで夫は考えていませんでした。時々私が子育てにストレスを感じているように見えることと、金銭面で働いて欲しかったようです。

    質問を変えて、子供にとって早く保育園に行くのと、年少まで母親と一緒に過ごすのはどちらが良いと思うか聞いてみたんですが、特に考えた事もなかったようで大した返事はありませんでした。
    現在夫は夜勤もある状態で、その生活スタイルと子供のペースに合わせて家事をしています。
    私だけ一杯一杯になるのが目に見えてますよね💦

    • 8月21日
  • ままり

    ままり

    何事も自分が納得できてからの方が良いですよ😊
    子どもは何人産み育てられるか分からないので、自分がしてあげたいと思うようにやっていくのがベストだと思っています。


    ママさんが子供を預けてでもその職場で絶対働きたい!というわけではないなら私は今の可愛い姿をまだまだ堪能してそれからの入園でも良いと思います😊

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供にしてあげたいと思う事を大切に…すごく納得です!
    自分の中での優先順位をつけた方が良さそうです。欲張っても、あまりキャパが大きくないタイプなので💦
    この頃の物価高もあって、子供はひとりっ子の予定です。なので余計に子供と離れ難いです。

    家から近い職場なら、子供のとの時間も多少多く取れるかな?と思って気になった求人でした。子供の可愛い時期はあっという間ですよね🥲

    • 8月21日
ママリ

カツカツ度合いによるんじゃないですかね?😅💦
求職中なら点数低くなるし保育園の空き状況などもわからないので何とも言えませんが💦
今働いても3歳なってから働いても最初の1年は体調不良で仕事休むことは多くなると思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスいただきありがとうございます。
    確かに、求職中で入園ができるか分かりませんよね💦
    働き始めてすぐに何度も休むことになるのは本当に申し訳ない事ですよね。職場からしたら迷惑でしかないですね。

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

コメントの返信も見ました👏
旦那さんが家事育児全くする気がないなら(するイメージ自体もってなかったら)ママリさん仕事したらめちゃくちゃ大変だと思いますよ💦

子供は適応能力も高いし友達もできて楽しく過ごせるとはおもいますが心配するのはご夫婦の家事育児バランスかなと😫

現在私は育休中ですが復帰にあたって随分前から夫とは話をちょくちょくしたり、家事育児は一通り夫もできるようにしてます。
子供の送迎や病気のとき、夫の休日の少なさetc...

旦那さんとしっかり話してからの方がいいのかなと、、思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます。
    夫はあまり私が仕事復帰した後の生活をイメージできていなかったようで、話し合いをしてから少しずつ考えてくれているようです。

    ママリさんも復帰予定なんですね!ご主人ときちんと話し合われていて素晴らしいです。
    そうでないといけないなって気付きました。どうも自分だけで悩みがちで、よくないです💦

    • 8月21日
まい

うちは妊娠前は旦那がお休みの日しか働いてませんでした!
上の子は自宅保育で頼る身内もいない、病気の時も私が連れて行くことになるので💦
仕事もして家事もして平日の私キャパオーバーで働けないと思ったからです💦💦

働いてほしいならば旦那さんにも1日くらい育児してもらわないと家事育児仕事をすることが大変だとわからないと思います。
旦那の休みの日に働くだけでも三万くらい稼げていたので息抜きにもなるし良かったです☺️
あと自宅保育中の育児の大変さを少しは理解してくれました(笑)

下が生まれて少ししたらまた週1くらいでパートしようかなと思っています

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます。
    まいさんはご主人がお休みの日にお仕事をされていたんですね!私も身内に頼ることができず、恐らくキャパオーバーになります。
    今まで子供を2時間以上夫に預けたことがなく、色々と分からないと思います。私も心配で自分がやりたかったのもあるんですが。
    まいさんのご主人、育児の大変さを理解してくれて良かったですね✨
    素敵な働き方だと思いました😊

    • 8月21日
りんご

いつか子供は園に行くんだし、遅かれ早かれかと思います!
1歳から預けてる身としては、3歳くらいから通う子の方が朝玄関でいつまでも泣いてるイメージです💦
1歳くらいの方が、あまりわかってないので慣れるのも早いです😂

今の時代、何がどれだけ高くなるのかもう想像が付かないのでお金はあった方が安心だと思いますよ。私はフルタイムのワーママですが、ワーママの皆さんはその考えだと思います🙌長期的に見据えてるって感じです。
子供が可愛いのもわかりますが、お金なくて色々我慢させる将来が本当に子供のためか…って話です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます。
    確かに、遅かれ早かれ、なら早い方がいいのでは?と考えたりもしました。
    本当に、色々なものが高くて将来が心配ですよね。子供にしてあげられることが減らないように、私も働かないとと思っています。
    りんごさんはフルタイムでお仕事されているんですね。やはり預け初めは大変でしたか?今現在はどんな感じでしょうか?差し支えないようでしたら少し教えていただきたいです。

    • 8月21日
  • りんご

    りんご

    そうですね、やっぱり初めは大変でしたね💦
    朝がとにかくバタバタで。その頃は離乳食〜幼児食みたいな段階ですが、自分では食べないので食べさせたり、おむつ替えたりだと自分の支度できないし😅
    あとは病気に一通りかかるので、ろくに出勤出来なかったです。なので夫と交代で休んだり、実家にお願いしたりしてました。
    今は朝ごはんは自分で食べて着替えも出来るので、その間にメイクして…って感じです。

    でもフルタイムで働いてるおかげで夫と同程度の収入があるので、生活は困ってないです🙆‍♀️

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝の準備、一歳頃はとても大変ですよね💦うちもまだ手がかかるので心配です。
    やっぱり病気の時は家族の協力必須ですよね。実家に頼れないもので、夫と連携が取れないとキャパオーバーになりそうです。
    お子さん、大きくなられて大変な時期を乗り越えられたのが凄いです!
    収入がある安心感も、本当に大切な事ですよね✨

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

個人的には小さい時の方が働きどきだと思います。
小学生になると大変ですから…
なのでそんなにいい求人があるなら私なら応募します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます。
    保育園の時期の方が長時間働けるんですね。小学生になったらどうしよう、みんなどうしてるんだろうと気になります。

    • 8月21日
はじめてのママリ

数年後後悔しそう‥というお気持ちがあるのなら、案ずるより産むが易し、とりあえず行動してみたらどうですか🤔

行動してみて保育園入れなかった、採用されなかった、なら3歳まで存分に自宅保育を楽しむ✨

うちも上の子年少(下の子1歳児)から保育園に入れて働き始めたのですが、もっと早く働きに出ればよかったと思いました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます。
    確かに、色々考えすぎて頭でっかち状態です。
    採用されるかなんてわかりませんし、保育園の空きも既にないかもしれないですよね。ひとまず市に空き状況を問い合わせようと思います。
    働き始めて保育園の良さに気づかれたんですね✨預ける時は辛くはなかったですか?

    • 8月21日
ふふ

正社員は、なったもん勝ちです。

生涯もらえるトータルの賃金にもかかわります。私なら応募する。採用後、向いてなかったら辞めればいいやぐらいの気持ち。

だんだんイヤイヤ期になります。トイトレも始まります。保育園いいですよ~。子供も同級生や、上級生がたくさんいる環境でワイワイ遊べて、いいかもしれませんよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正社員はなったもん勝ち…刺さります。
    イヤイヤも少しずつ始まり困る時があります。
    トイトレも未経験ですが大変なんだろうなと思います。
    ただ、それも経験したいと言いますか、一通りのことを自分が教えてあげたいと言う気持ちがありました。
    子供同士が関われる場所が現在少なく、そう言った面で保育園はとても魅力的です!

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ふふさん、アドバイスありがとうございます!お礼を言うのを忘れてしまいすみません💦

    • 8月21日
  • ふふ

    ふふ

    保育園にいれても、永遠の別れではなくて、躾のメインは親ですよ。

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にその通りですよね💦なんだか永遠の別れのような気持ちになってしまいます…子育てはまだまだ長いのにしっかりしないといけないです!

    • 8月21日
まる

保育園に預けても、集団生活の成長見れたり違った一面見れて可愛いですよ🙂
離れてる分余計に可愛く思えたり。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます。
    預けることに漠然と不安がありました。まだ言葉でのコミュニケーションが取れない時期、甘えたい時に甘えられない、色々と我慢させてしまうんじゃないか等。

    ずっとべったりしていると大変に感じる事も、離れてみると可愛く思えるのは良いですよね✨

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

一番に子どもへの負担がとのお考えでしたら、子どもは適応力も高いので、すぐに元気に登園出来るようになると思いますよ。はじめてのママリさんが一緒に居たいとの思いが強いならば、カツカツ具合にもよると思いますが、慌てて働かなくていいと私は思います。田舎ならば尚更、お金をかけずに子どもと色んな経験出来ますよ〜子どもとの時間はどれだけお金を出しても戻ってきませんし!私は、土日祝に仕事に行ってます。主人の育児力も上がりましたよ。旦那さんが1人である程度育児出来てから考えてもいいと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます。
    子どもとの時間は2度と戻りませんよね。子供の可愛い姿をたくさん見たいです。

    ママリさんは土日祝にお仕事をされているんですね!それも素敵な働き方ですね!もしかしたら今の私にはそう言った働き方が合っているのかもしれないです。
    確かに、夫が1人で育児できるようになってからの方が、みんな混乱せずにすみそうです。私が割と1人でやろうとしてしまうタイプなもので、夫に頼る力を身につけなればいけないです。

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。うちは、男2人なので、大人になってから仲良くすることもないでしょうし、別にしてほしくないのですが笑 今は、お金には変えられない貴重な時間だと思っています。

    ただのパートなので、家事は私がしていますが、育児は自分達の子ですし、頑張ってもらっています!案外、自分の思い通りに出来るので、色んなところに連れて行って楽しそうですよ笑 それまでは、もちろん育児は非協力的でした。喧嘩も減り、私達には合っていましたよ。

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも男の子なので今が1番楽しい時間なのかなぁ?と思っています。

    我が家も現在は育児についてほぼ私がしているので、夫も遠慮している部分もあるんだと思います。ママリさんがお仕事をされてから良い変化があったんですね。
    差し支えなければお伺いしたいのですが、ママリさんが土日祝お仕事をされていると家族みんなでの時間は取れますか?

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    取れていますよ!月の半分は仕事に行ってますが、半分は家族の時間なので、イベント、公園もしょっちゅう行ってますよ!人の多いところは、主人が休みを取り、平日に行って楽しんでいます!私が人の多い日に出て行きたくないのが、土日祝で始めたきっかけです。私さえ元気であれば、子どもが体調悪くても休まなくていいですよ。ただ主人も私も休みはないです笑

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半分をお仕事、半分を家族時間にされているんですね!メリハリがあって良いですね😊
    ご主人も育児を楽しまれていて素晴らしいです。私もある程度任せれば、どんどんやってくれるようになるのかなぁ…
    お休みがないのは大変ですが、バランスが取れている様子でとても参考になります!
    家庭に合った方法を選ぶって大事…やっぱり夫との話し合いが何より大切ですね。

    • 8月21日
ゆな

私は子と離れたすぎて仕事を1歳なってからパートを週5で始めました。

久しぶりの仕事だったから最初はルンルンうきうきで仕事行ってましたが週5の朝子供起こしてバタバタ幼稚園送って仕事行くのだるすぎて仕事辞めました。

私は仕事してない方が性格上的にも合ってるのでキツキツですが専業主婦で居らせてもらってます。