コメント
はじめてのママリ🔰
上の子も下の子も1歳半時点で全く発語してなかったですが2〜3歳のうちには追いついて、今では上の子は同い年の子たちより語彙豊富だと驚かれてます!
なんなら子どもたち2人とも日本語はもちろん、英語のみで生活しても問題ないくらい英語も流暢に話せるようになりましたし、1歳半時点で発語がないからといって言語面の能力が他の子より劣ってるとかは全く関係ないと思います☺️
こちらの言ってる意味がある程度伝わってるなら過度に心配せず大丈夫だと当時医者から言われて、本当その通りだったなと実感してます。
もし心配するとしたら、言語以外にも発達で引っかかる部分がいろいろ出てきてるってなったときくらいかなと💦
はじめてのママリ🔰
発語は個人差が大きいです
発語より言葉の理解の方が、発達を見る上で重要なようですよ
1歳半検診で簡単な指示も通らないくらい、全く言葉の理解が無ければ、ちょっとだけ心配かも
-
はむこ
呼んでも来ないんですよねー
ガン無視というか…
来月なので聞いてみます😭
ちょーだい くらいは理解してるんですが。- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
理解が全く無い(できない)のと少ないのでは全然違うので、ちょうだいだけでも理解できていれば凄いですよ
言葉の理解が少しずつ始まっている感じですね
ちなみに、うちの甥っ子は3歳近くまで無発語でした
言葉の理解はあったので、言葉の教室など通いつつ、様子見になっていました
今ではごくごく普通の小学生になっていますよ
心配事は相談されつつ、でも過度な不安視はまだされなくて良いかと思います- 8月21日
はむこ
そうなんですね!
2〜3歳までは様子見みですかねぇ…
はぁ、不安です…
はじめてのママリ🔰
当時医者や療育の先生?から1番アドバイスされたのは、「親が過度に不安になったり心配の目で子どもをみないこと」でした。
過度な心配は子ども側も確実にプレッシャーを感じ取って、余計に話さなくなるそうです💦
多少心配する気持ちは親としてあったとしても、あえて「そのうち話すでしょ」くらい大らかに見ておくことが親子どちらにとっても大事だそうです。