
コメント

はじめてのママリ🔰
ヤキモチじゃないですかね〜赤ちゃん返りかもしれないですし、単に機嫌が悪かっただけかもしれませんがあるあるだと思います😭最初から一緒のおもちゃや絵本ですよ!
はじめてのママリ🔰
ヤキモチじゃないですかね〜赤ちゃん返りかもしれないですし、単に機嫌が悪かっただけかもしれませんがあるあるだと思います😭最初から一緒のおもちゃや絵本ですよ!
「おもちゃ」に関する質問
3歳の娘が全然言うことを聞きません。 おいで→来ない 帰るよ→まだ遊ぶ!! お風呂入るよ→まだ遊ぶ!! お風呂出るよ→まだ遊ぶ!! (わざと自分で落としたものを)拾って→拾わない などなど、、。 最初はわたしも優し…
エアコンから水出てて故障かなって思ってたら業者でもないのに旦那がカバー外してクリーニングしてドレンホースの詰まり解消するクリーナーわざわざ買って直してくれたー!🤣子供のおもちゃ壊れたときも配線繋ぎ直して復活…
西松屋に必要な物買いに行って おもちゃ買ってもらえないとふてくされるんですが そのふてくされかたが本当に鬱陶しくて 先ほどブチギレてしまいました😞 「僕は誕生日プレゼントもクリスマスプレゼントもこれからずっと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
koa__z
やっぱりやきもちですよね😂あるあるなんですね💦赤ちゃん返りしてなくて、むしろ可愛がってくれてたんですが、ジワジワヤキモチや赤ちゃん返りが出てきたのかもですね😢最初から一緒のおもちゃや絵本使ってていいんですよね🥹同じ物買わないといけないのかと思ってたので、よかったです😂笑
息子さんたち、下の子に絵本やおもちゃ渡して泣いたりしなかったですか??どういう感じで共有するっていうのを教えて言ったらいいんでしょうか🥺?
はじめてのママリ🔰
ひとつしかないから、交代交代でor一緒に遊ぼうね!と言ってます🙌もちろん取り合いで喧嘩するときもあるけど、それはまた譲り合う精神や上の子が下の子に優しくする(理不尽なことは別ですが)ことを学べる機会だと思ってます😌
koa__z
遅くなりすみません💦ありがとうございます✨今日何回も一緒に遊ぼうね!とか交代でね!とか言ってみましたが、まだ理解できないようで、泣かれてしまいました😂でも、おっしゃるように、譲り合う大切さや下の子に優しくすることを覚えてほしいので、根気強く教えていきたいと思います😭❣️