
コメント

ママリ
パートでも雇用保険に加入していれば育休手当貰えますが、今は雇用保険入りつつ扶養内という働き方が出来なくなってます。
働き損と言われる額での勤務希望なのでしょうか?
ママリ
パートでも雇用保険に加入していれば育休手当貰えますが、今は雇用保険入りつつ扶養内という働き方が出来なくなってます。
働き損と言われる額での勤務希望なのでしょうか?
「復帰」に関する質問
子供の預け先がないから来年度でないと復帰できないと言ってるのに、とりあえずと面談をせかされ、その場に子ども連れていくのはやめてほしいと言われるの腑に落ちないの私だけですか?😭
子供産まれてから正社員辞めた方いますか? 2歳までしか育休取れないし、夫と休日が被ることが ない仕事なので(私が特殊な仕事リズムなので)、 子供と家族でお出かけ、旅行など出来ないのはなと 考え育休後は退社して、3…
今は育休中ですが、この状態だと育休二年とらずに働いた方がいいと思いますか? 子供と少しでも長くいたいと思いますが、お金の為に一年ですぐ復帰するべきか迷ってます。 今育休中の毎月の貯金、20万 育休手当50%になっ…
お仕事人気の質問ランキング
むぎ
そうですよね…。
フルタイム、正規雇用で勤務の場合は朝8時から5時までの勤務が絶対条件なので…続けるならパートだなと思ったのですが…。
ママリ
子供が多いとパートでないと厳しいのに、パートでますます働きにくくなって…こんなんで子供増えないですよね😇