お仕事 ハンドメイドを仕事にしていて、市に保育園利用の手続きや書類について教えていただける方いますか? ハンドメイドをお仕事にされてて 市に申請して保育園、利用されてる方いますか?? 手続きや書類のお話しをよかったらお聞かせください💦 最終更新:2024年8月21日 お気に入り 1 保育園 申請 ハンドメイド なな(妊娠27週目, 1歳9ヶ月, 3歳8ヶ月) コメント ママリ 保育園を利用していますが、手続き方法は市によって違うと思います。 私の市では自己申告の就業時間、開業届があれば保育園に入れます。 8月20日 なな お返事ありがとうございます。 新規開業でも届けでしたか?? 審査、厳しいとかありますか?? 事業計画書や賃貸借りるなら証明書を提出ってあるのでけっこーハードル高いのかなぁ?と思ってました。 8月21日 ママリ これから開業届を出すということですか? 税務署に開業の申告をして、その審査も厳しいということはなく普通に通りました。 私は自宅をそのまま作業部屋にしていて賃貸を借りてるわけではなくそのあたりは分かりません💦 8月21日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
なな
お返事ありがとうございます。
新規開業でも届けでしたか??
審査、厳しいとかありますか??
事業計画書や賃貸借りるなら証明書を提出ってあるのでけっこーハードル高いのかなぁ?と思ってました。
ママリ
これから開業届を出すということですか?
税務署に開業の申告をして、その審査も厳しいということはなく普通に通りました。
私は自宅をそのまま作業部屋にしていて賃貸を借りてるわけではなくそのあたりは分かりません💦