![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![優龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優龍
去年の情報をもとに
送付されています。
ので
間違えてはないです。
去年の所得税を最終的にはどのくらい払っていますか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今年の確定申告の控えはありますか?所得税はいくらでしたか?あとは税扶養は何人いましたか?
その金額と税扶養次第で給付になります😊
-
ママリ
間違えて下にかいてしまいました😭
満額還付されているので0円
扶養もなしです🙇♀️- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
満額還付が住宅ローン控除ではないなら所得税がかからない所得だとしても、今年度が住民税が課税なら調整給付の対象です。今年も昨年同様所得税0と予想して3万引けないから給付となります。
今給与から引かれている定額減税は今年の所得税を元にしていて、調整給付は昨年の所得税を元にするので元にする年度が違います。あくまでも調整給付は昨年のものから今年も同じと予想するので相違があっても全く問題なく受け取れて返金もありません。今年の給与からの定額減税も問題なく受け取って大丈夫です(ただし年末調整や確定申告で所得からして所得税が0になれば給与からの定額減税は返金となります)。- 8月20日
-
ママリ
詳しく有難うございます✨✨
- 8月20日
ママリ
満額還付されたので0円です🙇♀️
優龍
そしたら
間違えてないと思いますよ。
ママリ
有難うございます✨