![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのマリリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのマリリン
産後入院中、真夜中におっぱいが張り過ぎて痛くて痛くて、でも搾乳も自分じゃ1時間やって10mlとかしか出なくて、助産師さんに真夜中1時間かけて搾乳してもらったことがあります。何日か夜中や明け方などにやってもらいましたが、嫌な顔ひとつせず、日中と比べて明らかに疲れてる感があるのに笑顔で色んな話しながら搾乳してくれました!
激痛だしどうしたら良いか分からず不安で仕方なかった時だったので、心身ともに本当に救われました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人目出産時
コロナで立ち会い禁止
夜中入院だったんですけど
幸いお産が私だけだったので
助産師さんがずっと陣痛室に居てくれて私はYouTube
助産師さんはパソコン仕事
って言う居てくれるだけの安心感がめちゃくちゃ強かったし
私の担当の助産師さんが
その日まだ出勤じゃなかったにも関わらず
夜勤の方からの連絡受けて
たぶんほんとにただの善意なんだろうな、って感じで早く出勤してきてくれたり
とにかく嬉しかったです👏
出産した翌日は
外来で診察担当だった先生
良くしてくれた助産師さんが
朝イチでわざわざ
声かけに来てくれたり😭
(1人目の時はそんなの無かった)
入院中も私が出産した日の退院の方が多くて
入院中私1人だけの事が3日間ぐらいあったので
その時は助産師さんが夜中に
2人ががりで張りまくったおっぱいの処置してくれたり
ご飯、お風呂、眠い、
とにかくいつでも赤ちゃん預かるからゆっくりしてね!
ってどの助産師さんも言ってくれて
ほんとに入院中の9割預けてましたし
とにかく至れり尽くせりで
料金も手出し無し
なんなら1万円分ぐらい戻ってきて
これが総合病院クオリティ!?
ってめちゃくちゃ感動でした🥲👏
![うーぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うーぴー
長男を出産して入院中に、ゲップを上手く出させてあげられないのもあってとにかく吐き戻しが多くて、何度も何度も服を着替えさせていました。
夜間の授乳のあとにも吐き戻しをして服がベタベタになってしまい、どうして上手に出来ないんだろう、何回も着替えさせてごめんね…と半べそかきながら看護師さんに新しい服をもらいに行きました。
そのときのベテラン看護師さんに、「大丈夫よ。汚れたら何回だって着替えさせればいいじゃない!いくらでも新しい服もっていきな〜」と言われ、フッと心が軽くなりました☺️
当時のわたしにとってはゲップを上手く出せないことや吐き戻しをすること、何度も着替えることは母親として失格くらいの感覚だったのですが、あの看護師さんの言葉で、「完璧にやれなくてもいいんだ!」と吹っ切れました✨️
おかげで完璧を求めて息苦しくなることもなく、あれからいましたまでずっと子育てを楽しめています😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目産後、母子同室で食事の時間の時に泣き止まない娘を永遠抱っこしてご飯冷めていく…って途方に暮れてたら、ノックの音が聞こえて…
ベテランおばちゃん助産師さんが「預かるよ!ママはたーくさん食べてね!また連れてくるから〜」と颯爽と娘を連れてってくれました。
その後食後1時間後に「寝ちゃったよ〜🤭」と寝てる状態で連れてきてくれました😭
全てに泣きそうでした😭
2人目の産後、1人目の産後に甲状腺疾患になり授乳がキツかったから母乳は入院中に止めてミルクにしたいと相談したら「それは大変でしたね。その病気だとかなり身体辛いよね、無理しないで止めよう!」と寄り添ってくれました。
母乳止めるの後ろめたかったから背中押してくれて感謝してます😭✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
看護師さん同士で情報がきちんと共有されていてとても心強かったです😭
・授乳が不安
・術後の痛みが心配なので早めに痛み止めを使いたい 等
逆に情報共有がされていなくて、小さめに生まれた赤ちゃんの母子同室がやっと始まる日で前日に説明を受けていたのにその日のお部屋担当の看護師さんから「赤ちゃん小さめに生まれたからまだ連れて来れません」と言われた時には産後メンタルだからか泣きそうになりました。笑
コメント