
コメント

まめこ
問題ないです。むしろ、おひな巻きの方が、赤ちゃん本来の姿勢を保ってくれるし、本人が嫌がらなければいいです!
汗かいたりしなければそのまま寝せてて大丈夫です。
3ヶ月以降になると、首もすわって早ければ寝返りをする子もいたりして、背骨の形も大人と同じS字型に徐々に変化してくるので、避けた方がいいと思います。その前に、赤ちゃん自体の力が強くなって、大人しくおひな巻きさせててくれなくなると思いますが(^_^;)
まめこ
問題ないです。むしろ、おひな巻きの方が、赤ちゃん本来の姿勢を保ってくれるし、本人が嫌がらなければいいです!
汗かいたりしなければそのまま寝せてて大丈夫です。
3ヶ月以降になると、首もすわって早ければ寝返りをする子もいたりして、背骨の形も大人と同じS字型に徐々に変化してくるので、避けた方がいいと思います。その前に、赤ちゃん自体の力が強くなって、大人しくおひな巻きさせててくれなくなると思いますが(^_^;)
「男の子」に関する質問
現在3ヶ月の男の子なのですが、2ヶ月半くらいで寝返りをするようになり首も座っていないのに大丈夫かなと心配です( ˊᵕˋ ;) タミータイムをちょこちょこやっていましたが2ヶ月半で寝返りはだいぶ早いですよね?大丈夫なの…
性別発表の時の義理祖父母の反応にイラッと。 長男の嫁、上の子女の子です。 2人目も女の子でした👧🏻 姉妹希望だったので嬉しいなと思いながらも、田舎の長男の嫁なので義理実家の反応がチョット怖いところもありました。…
男の子も3人組って難しくないですか?😭 うちが先に入っていた習い事に後から(と言っても1ヶ月後ですが)入った2人。 それが年中の終わりくらいで、みんな園は同じです。 それまでは3人で仲良くって感じだったんですが、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひよこ⁂
お返事いただきありがとうございます😊
ガーゼのおくるみとスワドルミーを使い分けています(>_<)
毎晩グズグズで困っていて助かったのですが毎日しても大丈夫なのかと気になりまして💦
今でも足蹴りや朝起きたら片手がバンザイの状態で出ています(>_<)
少しの間だけですが頼ろうかと思います(>_<)
ありがとうございます😊