
コメント

ちな
絶賛トイトレ中です!
保育園ではトレーニングパンツではなく、普通のパンツを持ってくるよう言われています。
そのほうが濡れた感じがわかるからとのことで🙂
ちな
絶賛トイトレ中です!
保育園ではトレーニングパンツではなく、普通のパンツを持ってくるよう言われています。
そのほうが濡れた感じがわかるからとのことで🙂
「オムツ」に関する質問
夜用オムツのサイズについて相談です(._.) 4ヶ月手前の赤ちゃんがいます。 夜だけパンパースの夜用オムツ(M)を履かせているのですが、2日連続で背中漏れしています(._.) 今着替えを終えたのですが、交換の際に…
子供の下痢って何が考えられますかね? 1歳4ヶ月の息子が、24:00頃突然起きて、ずっと機嫌よくしていました。まだミルクを時々飲むのですがミルクを150ml飲ませるとちょこちょこ飲んで遊んで...を繰り返してました。眠そ…
10ヶ月児、もう1時間以上泣き止みません。。。 ミルク飲ませ、オムツ変えましたがだめです 抱っこしても反り返って泣きます こんなこと初めてでどうしていいのかわかりません😭 どうしたらいいでしょうか… 保育園のお迎え…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
漏らしたって感覚がわかったほうがいいんですね😱
処理が大変そうだけど乗り越えないとですね🫡✨
ちな
濡れて気持ち悪いという感覚がわかったほうがいいみたいですよ!
5月頃から園でトイトレしてて、家では私が面倒くさがって全然やってませんでしたが、先月からやっと家でもパンツで過ごすようにすると案の定洗い物が山ほどで大変でした😂
でも翌週には出る前におしっこ!と教えるようになり、漏れてることほとんどないです😳
1時間毎くらいにトイレに誘ってます。
あまり短い間隔でトイレに誘うと頻尿になるから短くても1時間くらいと担任の先生に言われました🙂
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭
私は自宅保育中でなかなかパンツにするタイミングが分からず困ってたので情報助かります!!!
トイレの感覚が近いと頻尿になる!なども知らなかったのでとてもためになります🥺✨