
コメント

退会ユーザー
わかります〜〜☹️💔
ちょっと抱っこしてたらイクメン!
オムツ1回替えただけでイクメン!
じゃあ24時間ずーっとお世話してる私はスーパーイクママ!!なのにみんな当たり前と思ってますよね。
息子のちょっとした変化でも私は気付けるのに旦那は気付けません☹️
それなに何ができますだ!イクメンだ!って感じです😇🙏

アルヱ
バカ男どもは知らない…
「イクメン」が侮蔑の意味を含んだ悪口である事を…
父親がガキの面倒見るのは当たり前。
なんでわからないんですかね?
-
♥バタコ♥
返信遅くなりすいません😢
コメントありがとうございます!
間違いないです!自分の子供なんだから見るの当たり前ですよね😤
あんな理解力がない旦那だったとは…恥ずかしいです😂- 4月17日
-
アルヱ
逆に、子育てに協力しないバカ男の呼び方を浸透させるべきですよね!!
考えましょう\(^ω^)/
「赤ちゃん男子」とか「バブメン」とかどうですかね?(笑)- 4月17日
-
♥バタコ♥
いいですねー!バブメン🙌🙌🙌最高です♡笑
これから使わせてもらいます!笑- 4月18日
-
アルヱ
グッドアンサーありがとうございます😂
こんな、くだらない回答ですみません😅
子供に加えバブメンのお世話大変ですけど、お互い頑張りましょう(`‐ω‐´)- 4月18日
-
♥バタコ♥
全然です!最高に面白かったです♡笑
バブメンひろげます👍🎵
そうですね!頑張りましょうね(*´▽`)ノ- 4月18日

マヨは味の素派
イクメンぶる男、世の中に増殖してますけど、子どもの世話を見るのはイクメンではなく、パパというものですよね。
何が偉いんだと。
イクメンだのなんだのいい出す一部のマスコミとかに、ほんっとイライラします。
-
♥バタコ♥
返信遅くなりすいません😭
コメントありがとうございます!
増殖しすぎです。笑
あーッ!確かに!間違いないですね😅男だけ特別扱いの言葉あって腹立たしいですよね😤- 4月17日

たけ
わかりますー!!
世の中の父子家庭パパに土下座して謝れって感じ!!
うちの旦那もたまたま子供抱っこしててピンポン鳴ったから荷物取りに玄関でたら配達の人に「イクメンですねー」とか言われて調子乗ってました!
週2の休みでたまたま1日の数分ある抱っこタイムにかぶっただけだろが!
こちとら子供が生まれた日から1日たりとも休むこと無く24時間イクママしとるわ!って感じですよね!
-
♥バタコ♥
返信遅くなりすいません😢
コメントありがとうございます!
それよくあるあるですねー!
わたしの旦那は抱っこ紐使うのはプライドが許さないって言ってとにかくずっと抱っこしてイオンとか歩いてるんでよくみられたいんだな~て呆れます。笑
ほんと24時間で休む暇ないですよね😱自分に余裕ないからか余計にイラつきますね💦💦- 4月17日

草組
すごいねぇ!
これやってくれる人なかなかいないよぉ〜!
さすがぁ!
って無駄に褒めます。笑
調子に乗せればそのうち言われなくてもやってくれるようになるので利用価値ありますよ。笑
「育児は母親の仕事で男はやらない」って言われてた時代があり
子供のことを第一に考えて、育児を手伝いたい男の人が増えたからイクメンなんて言葉が生まれただけで
当たり前のことを当たり前にできるようになっただけの話ですよね。
-
♥バタコ♥
返信遅くなりすいません😢
コメントありがとうございます!
なるほどーヽ(゜∀゜)ノ調子にのせて利用すればいいんですね!考えたことなかったです😂
意味ある手伝いしてほしいですね!わたしの旦那は中途半端でやったらやりっぱなし野郎なので自分がやったほうが早いッてやってしまうことで余計にイライラする原因になります💦💦- 4月17日

Y.Yuka1122
わかります!!
自分が機嫌いい時だけしか子どもにご飯あげたりしてくれないのに『お願いできる?』って毎日言われます。
私は40度近い熱が出ながらでも子どもにはまだ必要やからしますし、子どものことやから全然いいんですよね。
夜は眠たくなったら勝手に寝てはるけど、朝も自分はギリギリまで寝てて目覚ましでもなかなか起きない。
こっちは朝の5時6時から起きて保育園の準備し始めるまで家事と子どもと遊ぶ。
起きてきたら『朝、ありがとうな』と言われイラッとします(笑)
思いやりかもしれないこの言葉が腹立ちます(>_<)
出かけたら子どもがママ~って泣いてても『俺が見てる!!』って。
そして回りは『いいパパやね~』って言ってくれて上機嫌。
外面がいいのがこんなにうっとうしいって思ったことありませんでした(笑)
-
♥バタコ♥
返信遅くなりすいません😭
コメントありがとうございます!
なにがありがとうなんですかね😓ありがとうの使い方違いますよね😂いいとこばっか奪っていきますねー😤
わたしの旦那も朝が弱くて目覚ましかけて起きてきたことないです!フライパンとお玉で叩き鳴らしてやりたいです😤笑- 4月17日

ママリ
わかります!!!
抱っこしただけでイクメンとか言われちゃうんだから、24時間お世話しているママは、
もはや神より神ですよね!笑
うちの旦那は、家では何もしないのに人前だとずっと抱っこしてて本当呆れます😰
-
♥バタコ♥
返信遅くなりすいません😭
コメントありがとうございます!
わたしの旦那もみんないるとこではいつも以上に子供を可愛がって遊んでイクメンぶってるかんじです😂
ほんとそういうのうっとうしいですね😱😱😱- 4月17日

退会ユーザー
かなりわかりますーー!!!
朝の5時から弁当に朝ごはんに保育所準備
おまけに今は下の子に24時間体制勤務!
母親がして当たり前、妻がして当たり前な態度が腹ただしい!
おまけに昼寝なんてしやがった!
こっちは子供が寝ている時にしかできないこととかしてるのに!
あー腹ただしい!笑笑
母親は本当スーパーイクママですよ!
24時間365日無給万歳会社に勤めていますもの!😂🙌
あー!横で昼寝しているやつを蹴りたいー!💕
-
♥バタコ♥
返信遅くなりすいません😭
コメントありがとうございます!
旦那のお弁当作ってますか?
まだありがたい気持ちすこしでもあるならまだしもほんと全然ないですよねー😓ちょっとは感謝しろよ!て思います😂
蹴飛ばしてしまえー♡笑- 4月17日
-
退会ユーザー
毎日作ってますよー!給料安く、そうでもしないと家計が火の車。笑笑
もう大きい子供育ててる気分ですよねー!笑笑- 4月17日
-
♥バタコ♥
同じくです!うちも給料安くて節約しないとヤバイです😭笑
大きい子供まじで勘弁してほしいです😤
手がかかる旦那がいますけどお互い子育て頑張りましょうね\(^o^)/- 4月18日

Y.Yuka1122
ありがとうって言うくらいならたまには代わってくれ!!って思いますよね(´・c_・`)
8月の終わりに2人目が産まれる予定なのに先輩が営んでる飲み屋さんの常連さんたちが富士登山に行くって言ってるから自分も行くって。
私も知ってる人たちですが、誘われたのか、そんな話が出てるから行くって言ってるだけかはわかりませんが…『たぶん8月に行くんちゃうかな』ってさらっと言う有り様です(笑)
『急に入院ってなったらどうするん?』って1人目の時は出産の2週間前に1週間、入院したのがあるので聞いたら『そんなギリギリではないやろ?さすがに富士山はかついで登られへんで』と。
登山家でもないくせに何言ってんの?って感じです(笑)
どこのお家でも何かしらありますよね(笑)
-
♥バタコ♥
人の体をなんだと思ってるんですかね。男ッて出産をナメてますよね😤産まれるときまで自由にされたら怒りに悲しみにモヤモヤ半端ないですよね…
ほんと腹立つからわたしの1日を旦那に体験させたら疲れて参っててウケました( ̄▽ ̄)笑
子育てナメてたってかなり謝られました!!
理解してくれたようで少しはマシになりそうです(*´▽`)ノ- 4月18日
-
Y.Yuka1122
旦那さん、奥さんの1日をチャレンジしてみるということがすごいです♪\(^o^)/
うちなら『いざとなったら出来るから遠慮しとく』とか自信満々に言いますよ(。´Д⊂)
この際、出産でいない1週間、疲れたらいい!!と思ってます(笑)
少しでも理解してもらえてよかったですね(^ー^)
ママは働いてても働いてなくてもみーんな家事、育児24時間なんですから協力してもらわないとつぶれちゃいますもんね(>_<)
無理せず、頑張りましょうね(о´∀`о)- 4月18日
-
♥バタコ♥
やってみて!てキレたからプライドでやったんだと思います!笑
やってもらって見事にできずで
よかったです😏✨
これから働くようになったらどうなるか怖いですが…😅
ママが倒れたらおわりですもんね💦💦お互い無理せず子育て乗り切りましょー(*˘︶˘*).。.:*♡- 4月18日
♥バタコ♥
返信遅くなりすいません😭
コメントありがとうございます!
2人の子供なのに女は当たり前ッておかしいですよね😤
わかります!それ!みてないからこそ様子違ったら気づきますよね😅イクメン面やめてほしいですね💦💦