![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女性は男の子を出産し、周囲の反応に戸惑いと辛さを感じていますが、友人の理解が心の支えになっています。これで出産は終わりです。
2人目ほぼ男の子で間違いないと言われ兄弟決定になりました。
私はまた可愛い男の子育てられる、上の子が女の子相手だとどんな子でもいじめられるので男の子だったら安心だし仲良く遊べそう、お下がり全部使える、そもそも私自身が女の子が苦手、など色んな理由があり次も男の子がよかったのですごく嬉しかったんです。
でも私以外はみんな心の底から喜んでない、そんな感じがしました、、。
男の子でした!と伝えると
それはそれでよかったね!
まあ健康なら性別なんて関係ないしね!
男の子だけなら楽だしよかったじゃん!
みたいな言い方しかされません。
男の子やったね!みたいな反応は誰1人としてなく。
なーんだみんなは女の子がよかったんだ、、。
と素直に喜べなくなってしまった自分がいます。
辛いです。
でももう二度と妊娠したくないのと経済的にも3人目は無理なのでこれでおしまいです。
唯一友人で姉妹の子供を持つ子がいるのですがその子だけが男の子いいなー💕と言ってくれたのでそれだけが心の救いになりました🥲
- はじめてのママリ(生後1ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
性別のモヤモヤってどっちでもある気がします😵💫ないものねだりというか...
私は上の子が男の子で、今回妊娠中の2人目が女の子かも?と言われて、夫は男の子兄弟に憧れてたと言うし、私もそれは少しあって、、でも女の子も欲しかったし、、、という感じで、少なからず思うことはあるなぁと🫥
にしても、男の子兄弟は憧れます😍←
男の子めちゃくちゃ可愛いですよね☺️
![👧🏻👧🏻👦🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👧🏻👧🏻👦🏻
わかります!上2人姉妹で、2人目女の子でわかった時は、3人目頑張らないとね!とか旦那さんが仲間いなくて可哀想とか色々言われました😂
育てるの私たちなのに、うるさいですよね〜ほんとに😅
-
はじめてのママリ
兄弟はあれだけど姉妹は可愛いからオッケーみたいな風潮あると思ってたので姉妹のお子さんお持ちの方でも言われることがあるんですね🥲!
何でどっちもいなきゃおかしい、残念みたいに言われるんですかね🥲💦
可哀想とかどの目線で言ってんだよって感じです😇!
先程最後に文に書いた私に優しい言葉をくれた姉妹を持つ友人の旦那さんは娘たちがパパパパでいつもハーレム状態ですよ🥰
奥さんも娘たちにたまに嫉妬してしまうと言っていました😂💕
それ見て可哀想とか一度も思ったことないです✨- 8月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も男の子兄弟を育てていますが、私自身男の子兄弟を希望していてその通りになりました😊
でも、周りは「えっ!?また男かいな💦」「次は女の子やな!笑笑」「3人目女の子とかどう?」とか無神経に言ってくるんですよね😅
強がってる訳でもなく、本当に男の子が良かったのと、元々2人と決めていたので次ももうないですし...
「男の子ヤッホイ!💪」ですよ😁
私も女の子、苦手です😅解ります笑笑
-
はじめてのママリ
お仲間嬉しいです🥲✨
何でどっちも産めなきゃ残念みたいな言い方されるんでしょうかね😭?
また男の子!?やったね🥰💕って1人でも言ってくれないんだ、、と思うと誰も私の味方がいないように思えて最近辛いです🥲
本当に私も強がりではなく理由話すと長くなりますが1つは自分自身が男といる方が昔から楽だったということ。2つ目が主な理由ですが息子を産んでから子供と関わることが増えてうちの子は闘争心のない弱気な性格で人の物取ったりもしないで黙々と隅で遊んでるのですが毎回遠くにいるのにわざわざ近付いてきておもちゃを無理矢理とってきたり、叩いたり、押したりしてくるのがいつも絶対に女の子なんです🥲私的には今この世に生まれている息子が世界で1番可愛いので母性本能、防衛本能が働いてるのか息子がいじめられるかもしれないなら絶対に女の子は産みたくない、そう考えるようになってしまいました🥲(長々すいません)
でも旦那も義両親も両親もみんな娘の顔が見てみたかったとか女の子育ててみたかったとかただの自分の自己満でしか子供のこと考えてないじゃんとそれもすごく辛くなりました🥲💦- 8月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは姉妹ですがわかります…!
私は姉妹希望だったんですが、あー笑みたいな反応とか笑
両方産むのが正解な風潮なんなんですかね😂
-
はじめてのママリ
はじめてのママリさんは姉妹希望、私は兄弟希望。母親がそう願ってそれが叶ったんだからそれ以上幸せなことなんてないですよね🥲!!
沢山我慢したり辛い思いしてお腹で大切に育てるのも命をかけて産むのもその後寝不足になりながらお世話するのもぜーーんぶ母親なのに男の子だったら〜女の子だったら〜って口だけでとやかく言えるお前らは本当能天気で羨ましいなーと思います😇🙏
文句いうお前らが今から妊娠して産んでみろ!金さえもらえれば育ててやるからよ!って思います😇
本当どっちも産まなきゃいけないみたいなのうざいです笑
共感ありがとうございます😭✨- 8月20日
![まるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるる
すーっごく分かります!!
男の子だと残念~みたいなの、何なんですかね😠
私は3人目も男の子でした👦そりゃ女の子育ててみたいって気持ちはありました。
でも本当に心底男の子可愛いし、私自身が男の子向きママだと思ってるいるから3人目も男の子でいいなぁって思っていたら、周りからは
「次こそ女の子だといいね」
って言われ続け…
え?3人男の子じゃダメなの?って悲しくなりました。
男の子が確定し、息子たちに伝えるとすごく喜んでくれたのに、知り合いのおばさんからは
「お兄ちゃんたち妹なら喜んだのにね~、男の子なんだね~大変」
って。お腹の息子に謝ってもらっていいすか?って怒りしかないです😏
もう笑ってやり過ごすしかないです😏
こういう思いをあと何回していくのか。うんざりしますね😊長々すみません。
-
はじめてのママリ
私自身男性といる方が昔から楽だったのもありますし、
1番は息子が生まれてから子供と関わる機会が増えて競争心のない弱気な息子はどんなに離れて1人で黙々と遊んでてもおもちゃを無理矢理取られ、押され、叩かれ、毎回そういうことするのが女の子なので今現在この世に生まれている私の子供は息子1人ですしとにかく可愛いし守らなければと思うからか母性本能、防衛本能が働いて女の子自体が自然と苦手というか息子から離さないと避けないとという感情になっていきました🥲
なので私の性格的にも息子のことを思っても2人目は心の底から男の子でよかったというか男の子がよかったんです🥲💦
それなのに周りから残念みたいな感じだされたり絶対どっちも産まなければならないみたいな感じ出されるの本当に心底うざいです😇!
なぜ妹なら喜んで弟なら喜ばないと思うわけ?まるるさんのお子さんたちなめんな、たかが知り合いごときのくそばばあが😂!
女の子だったら〜3人目は女の子ほしいの?とか永遠に言われるんでしょうね😇💦
周りが性別のことで何と言おうと私だけは貴方達を望んで産んで心の底から愛してるから安心して胸張って生きてねと思います🥲✨
そして男の子3人めちゃくちゃ羨ましいです🥺💕
旦那と大きくなった息子たちに囲まれて歩く自分の姿想像しただけでえ、ハーレムじゃん!って思ってしまう私キモいですかね?w- 8月20日
はじめてのママリ
どちらでもあるんですね😭
男の子も女の子も育てられるということがいいことなんだと周りの反応を見て思い悩んでいたので、、💦
うちの旦那は女の子は色々心配になるし男で結果よかったよ!と言ってくれますがそれってやっぱあなたにとって女の子は可愛いから心配になるんじゃないの?やっぱ女の子がよかったんじゃないの?私からしたら男でも女でも心配だよ。って心の底で思っていました🥲
そう言っていただけて嬉しいです🥲✨
私だけでも精一杯本当の愛情注いでいきたいです🥲✨
はじめてのママリ🔰
今の時代は女の子だけが心配な世の中ではないですしね🙄💦
私自身、上の子(男の子)が本当に可愛くて可愛くて2人目も男の子がいいなぁと思ってしまってたので😅でも女の子なら女の子で楽しみな事はたくさんあるし... 結果我が子は最強に可愛いんですよね😂🤣
周りの声なんて気にせず、育てるのは自分なんですし!1番長い時間過ごすのと自分ですし!
何しろ子供は授かり物なので、どっちだっておめでとうございますです👏✨✨✨
はじめてのママリ
変な大人が沢山いますし私の弟は小学校低学年の時に高学年の女の子にただの興味だけでレイプまがいなことをされたことがありお母さんに言うの怖いからと私に泣きながら話してくれた過去もあり女だから男だからっていうのはないんだって幼い頃から思っていたので🥲💦
本当上の子天使ですよね🤣💕
ママいなきゃ死ぬんじゃないかってくらい甘えん坊で異性だからこその可愛さもありますよね🥰
女の子はもちろん可愛いしオシャレさせたり一緒にショッピングとかしたいですよね☺️✨
旦那は無理だから仕方ないけど義両親も両親も友人たちもそんなに残念ならお前ら自信が今から頑張って女の子産めば?ってなりました😂笑
私は男の子がいいのに価値観押し付けんなと思ってしまいます🥲
ありがとうございます😭💕💕
はじめてのママリ🔰
そんなことがあったんですね😭誘拐だって男の子女の子は関係ないですし..もう心配なのは女の子だけではないです!
確かに〜😅思ってても、大変な思いして産むのはこっちなわけだし、言うなよな?!って思いますよね🥹
はじめてのママリ
本当そうですよね😭💦
色んな我慢して大切にお腹の中で育てるのも死ぬ思いして頑張って産むのもその後ひどい睡眠不足になりながらお世話するのもぜーーんぶ私たち母親なんだか外野は黙ってろと思います😱💦
共感していただいてありがとうございます✨