![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は旦那の祖父母の葬儀来なくていいよって言われてたので行かなかったです。
うーんと思うなら行かれてもいいと思うけど、行かなくても問題ないと思います。
つまりは家族葬の事ですよね。
義母が小さかったり色々省略されてたりするだけで葬儀ですよ。
どこまでどの程度やるから家族次第なのでわからないけどお坊さん読んでお通夜や葬儀して火葬というのは普通の葬儀と流れは変わらないと思います。
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
行かなくていいと言われてるならいいと思います
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
気持ち的にうーん…と感じるのであれば行っていいと思います。
が、「来なくていい」のか「来ないほうがいい」のかニュアンスが分からないので、ご主人に確認ですかね🥹
お子さんが小さいとかで嫁と孫の接待に構ってられないから、ゆっくり見送りさせてって感じなら遠慮しておきます。
逆の立場ですが、私の祖母が亡くなったとき家族葬で、うちの旦那は県外から来ました。
義実家からの御香典も持ってきました。
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
祖母なら行かなくて良いですよ。親なら行くのが良いですが
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございました。
はじめてのママリ🔰
義母→規模です💦