![ままりんぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も同じ感じで体外に進みました!年齢考えたら悩んでる暇はないと思って切り替えましたが大正解でした😳
今2人目妊活中ですが年齢もあるのかうまく行かず、もっと早くに体外に進んでおけば良かったと後悔もあります😥
![amy_🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
amy_🔰
私も体外進む前に同じタイミングですごく悩みました💦
人工は3回やってダメなら体外に進もう、と2回目が終わった時点で決めました😳
どんな決断であれ、迷いがなくなるとスッキリしてストレスが減りますよ❣️
私は体外にステップアップしてからは、迷いがなくなり、淡々とスケジュールをこなす感じが私には合っていて、メンタルの揺らぎは減りました☺️
-
ままりんぐ
うちも今回人工授精3回目だったので同じような感じですね…先生は5.6回やってダメなら、ってゆってたんですが、、てか『1人目自然妊娠なら絶対にいつか妊娠できます。』と言い切られて…その言葉もひっかかってて…
体外となると上の子預けなくちゃいけない問題とかもあって、、,色々大変だなーってのも踏み切りきれない要因です、、- 8月22日
ままりんぐ
そうなんですね…
ちなみに私は今年36になりました…やっぱり体外でも歳とると妊娠率ってどんどん下がるんですね…じゃあ、やるなら今しかないですよね…今日が1番若いですもんね…