![🥂🐰🌙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
左折時にガードレールに接触しました。車検を先に行い、修理後は保険屋に連絡→ディーラーに修理依頼か、逆か悩んでいます。レンタカー手続きは自分で行うのか、保険屋が手続きしてくれるのか不明です。
今月上旬、左折する時内輪差を勘違いしてガードレールと友達になってしまいました🥲
すぐに警察やら保険屋に電話してディーラー(といっても普段お世話になってる系列店)に見せに行きましたが、車検(別のところで予約済み)が迫っているのと修理工場もディーラーもお盆休みに入ってしまうので、まずは車検を優先させましょう!ということで今日からの車検を優先してその後から修理するという流れになりました😌(車検をお願いしてるところで事前に見てもらい車検には通る凹み傷だから大丈夫とは言われてます🙆♀️)
何事もなければ明日の夜には車が戻ってきます!
次は修理依頼することになるんですが
①保険屋に連絡→その後ディーラーに修理依頼
②ディーラーに修理依頼→保険屋に連絡
どちらの順番で手続きしたらいいのでしょうか?😅
当日バタバタしててその後どうしたらいいのか忘れてしまいました🥲
あとレンタカー特約に入っているのでレンタカーを借りるのですがその手続きは私がする感じですか?
保険屋さんが手続きしてくれるものなのでしょうか?🤔
事故の経験はありますがレンタカーを借りることはなかったので…💦
- 🥂🐰🌙
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
事故するとすること多くてバタバタしますよね😂
お怪我はなかったですか??💦
修理する場所を決めておられるならまずそのディーラーに連絡が先だったと思います🤔
その後、修理場所決まったことを保険屋さんに伝えればオッケーだと思います!
レンタカーですが、私は保険会社の方が事故連絡の際にレンタカー借りられますよね??と言って連絡も手配もしてくれます🙌
修理場所決まったら連絡するときに合わせて聞いてみたらいいと思います😊
🥂🐰🌙
コメントありがとうございます😌
私一人だったのとぶつけたのが助手席側だったので怪我もなくピンピンしてます!🫡
車は大ダメージですがw相手が人とか車じゃなくて本当に良かったです🥲
まずはディーラーに連絡すればいいんですね☺️
明日仕事終わったら連絡して、そのあと保険会社に電話する際、レンタカーの事も聞いておきたいと思います!
実は同じ日に兄も別のところで事故してて、兄に聞いてみようかとも思いましたが傷心してるみたいなので聞けなくてww
とても助かりました🥰