![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近寝る前に寝返りするようになり、楽しく遊んでしまい困っています。寝る前の寝返りが落ち着くか心配です。体力が余っているため、起きている時間を伸ばすことを考えています。
今まで遊んでいる時しかうつ伏せにならなかったのですが、最近寝る前に布団でも寝返りするようになりました。そのまま楽しくなって部屋を探検したり遊び始めます。何回戻しても寝返りします。
しょうがなく、添い寝で足を抑えて寝かせてます。
そのうち寝る前の寝返りは落ち着きますか?😭
体力が余っているかもなので、起きている時間は伸ばそうと思っています。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
![えーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えーちゃん
うちの子はうつ伏せ寝がしやすいのがそのくらいの頃から今もずっとうつ伏せ寝したりコロコロ回って寝てますよ〜😪
寝返り返りができるならそこまで気にしすぎなくても大丈夫だとは思います😌
はじめてのママリ🔰
寝返り返りまだできなくて😭
うちは置くと寝るモードにならず、徘徊して遊び回るのですが、しばらくしたら力尽きて寝てくれるもんですかね?😭