仕事と子育てで疲れて休職中。薬は少ないものをもらったが、依存性が心配。先生は安定剤を出したがらず、休養を重視。薬に依存することへの不安と、復帰したい気持ちがある。
今月から診療内科にかかって今仕事休んでます。
原因はフルタイムの仕事をしながらワンオペで子育てで疲れてしまいました。仕事はなんとかなるけど子供に対して異常にイライラしてブチギレる、手を出してしまう暴言をはいてしまうなどでまずいと思いやっと受診。即仕事は休職の指示。最初は薬はもらいませんでしたがお盆中も子供をワンオペでずっと一緒にいないといけないことから依存性の少ない定期薬、頓服で2種類出してもらいました。
先生は薬を出したがりません。とにかく今は休ませたいらしくて、やる気が出ないことを話しても今はそれがいいと。何もやらなくて良いからとにかく休むことが1番大切と。下手に安定剤を出して動かしたくないらしいです。
ただこのお盆休みで病院もやってないからってことで薬をもらいましたが依存性のある薬は極力飲まないで欲しいと。
安定剤系って依存性の高い薬が多いと思いますが依存性があるとそんなにいけないものですか?
飲まないといられなくなってしまうとかですか?
なぜ先生がそこまで嫌がるのか分からず。私としては薬を飲みながらでも仕事復帰が希望なのですが…
- ママリ(3歳10ヶ月, 3歳10ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
薬漬けにしようとする先生より、よっぽど良いと思いますよ😢依存性、怖いですよ。手放せなくなるし、お薬無くなると生きていけなくなるかもしれせん。先生は、一番は休んで欲しいです。薬に頼らずに心身ともに休めるのが、一番の心の安定ですから。文章からして、質問者様は依存しそうだと思いました。薬を飲みながら仕事復帰したいってところが、無理して薬飲んで仕事して、そのループから抜け出せなくなり、もっと強い薬希望するんだろうなって思いました。生活の事情もありますが、私も休職が一番良いと思いました。傷病手当もらいながら、心身ともに休んだ方が皆のためだと思います😢
はじめてのママリ🔰
私自身、ベンゾジアゼピン系の安定剤の依存症になり、一気に何十錠も飲んだりして現実逃避してました。
2人目妊娠中に一気に薬飲んで車の事故を起こし、意識も酩酊していたため大学病院の精神科に強制入院となり、断薬しました。
精神科には半年ほど入院し、精神科から出産時に一時的に産婦人科に入院して、出産後はまた精神科で過ごしました。
私が安定剤を飲むようになったのは実母の自殺がキッカケでしたが、安定剤を飲んだら気持ちが少し楽になるというのにどんどん依存してしまったのだと思います。
薬は飲まずに済むなら飲まない方が良いと思います!
カウンセリングや心理療法などもあります!
あと精神科医はすぐに休職を勧めますが、働きたければ働いた方が良いと思います!
私も精神科入院を経て、仕事に復帰しましたが、仕事をしていることで精神が安定しているのもあります!
フルタイムが厳しければ、働き方をセーブするなどでも。
-
ママリ
実体験ありがとうございます😀
依存症というのは薬を容量守って飲んでればそうはならないのでは?とも思うのですが自分でどんどん増やすのを止められなくなってしまうってことですか?
正直弱い薬でプラシーボ的な飲んだから大丈夫!っていう感じが理想ではあります😂
私の場合メンタルやられたのが仕事がというよりは子供に対してなので…仕事が原因なら休むなり転職するなりでいくらでも変わると思いますが子育てはやめられないし子供と離れたいと思ってもそう簡単にはいきませんし😂- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
容量を守っていても、常用容量依存というのもあります!
子育てが原因であれば、子どもと離れられるのが良いですけどね💦- 8月19日
ママリ
私の場合仕事が原因じゃなくて子育てが原因なので休んだからといって子供と一緒にいたらあまり変化がなくて…仕事に行かなくなり時間に余裕はできたし1人になる時間も取れるようにはなった、でも結局仕事復帰したらまた同じ。でも仕事しないわけにはいかないしで薬に頼るしかないのでは…と思ってて😅