※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✾ひまわり✾
妊娠・出産

つわりがひどくて家事ができず、実家にお世話になっています。他のつわりを乗り越える方々に尊敬の念を感じつつ、自分が甘えていると感じています。

つわりが辛いです😫
二人目妊娠中ですが、一人目よりも早くつわりがありここ最近は全然食欲なく、その上気持ち悪く毎日嘔吐してます…胃液しかでません。
そして家事が全くできず寝たきりなので、今日から実家にお世話になりました😫
もっと酷いつわりの方や、つわりでもお仕事してる方や、つわりでも子育てしてる方すごく尊敬します。
それなのに私は甘えてますよね…😩
情けなくも思います…
実家にお世話になられた方いますか?

コメント

ミルクコーヒー

まさに、同じ状況でした…。
今はもう臨月ですが、1人目も吐き悪阻で酷かったのですが、上の子も見てるので疲れからか2人目の方が酷くなり食べられる物が無く、起き上がる体力も無くなり結局は実家にお世話になりました。

幸い、実家と主人の理解もあった為 落ち着くまで実家にお世話になりましたが、吐きながらでもお仕事をされていたり頼れない妊婦さんは耐えて頑張っている方もいるのに…と思い私も情けなく罪悪感がありました。

しかし、悪阻の辛さは本人しか分からないと思いますし体調も十人十色だと思います。
動いてる方が気が紛れたり、どう頑張っても動けなかったり…
1番は赤ちゃんの為に無理をしない事だと開き直りました。

主人にも『何も出来なくてゴメン』と言っていました。
吐きまくり、急激に痩せこけて行く私を目の当たりにして『1人お腹で育ててるんだから、何もしてない訳じゃないでしょ』と言われ もう甘える事にしました。

どうか早く悪阻が落ち着きます様に☆

  • ✾ひまわり✾

    ✾ひまわり✾

    コメントありがとうございます😭
    ミルクコーヒーさんもつわりでお辛い思いしたのですね😩
    私も毎日旦那に迷惑かけて謝ってばかりです😫
    旦那の実家もすごく理解してくれて、よくなるまで休んできてと言ってくれてるので本当に涙です😭
    頼れる実家があり両親にもすごく感謝してます。
    早くつわりがよくなることをただただ祈るばかりです😫
    コメント読まさせて頂き涙でました。温かいコメントありがとうございました☆

    • 4月15日
ma7so3baby

実家は遠くて二人目の出産時にしかお世話になってませんが、
つわりがシンドいのはよくわかります( ー̀дー́ )
一人目も二人目も妊娠気づく前にはつわりが始まっていて、
家事なんてしてる余裕一切ありませんでした↯↯ (><*)
洗い物しながらも吐いちゃうし、
掃除機持つくらいならビニール袋くれ!って感じでした:(;゙゚'ω゚'):

上に子供がいると更につらいですよね!
甘えではないとおもいますよ?

今は頼れるなら頼って、つわりが落ち着いたらまた少し頑張ればいいんじゃないですかね?( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)
無理して赤ちゃんに何かある方が大変ですから♡

  • ✾ひまわり✾

    ✾ひまわり✾

    ご実家が遠方でつわりの時に子育て家事をされ、とても尊敬いたします。
    上の子の遊びやご飯の用意もろくにできずに子供にもかわいそうな思いさせてます😫
    つわりがよくなったら家族、両親にたくさん恩返しができる日が早くきてほしいばかりです…
    自分の中では甘えて情けない気持ちでいっぱいですが、温かいコメント頂き感謝してます(涙)
    ありがとうございました☆

    • 4月15日