※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもを保育園に預けるのが不安で、不安で眠れない日が続いています。働かないと生活できないため、乗り越え方を知りたいです。

9月から保育園に預けるのですが、子どもと離れるのが不安です。今まで、2回ほど自分の通院のために子供を一時預かりで1日預けてたことがあるのですがその時も頭から離れずずっと不安な気持ちで何も手につきませんでした。9月から毎日預けるようになることを考えていたら、もしも園にいるときに怪我したり地震が来たり災害が起きたり散歩のときに事故にあったりしないか食べ物詰まらせたりしないかとか他にもいろいろ考えて不安で眠れない日がここ最近続いています。そんなに不安なら預けなければいい話なのですが働かなければ生活できないのでどうしても預けないといけなくて。ここまで不安になるって病気でしょうか?どうしたら乗り越えられますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全然答えじゃないですか、今全く同じ状況です。私もいろんなことが不安で預けるのがすごく怖いです。友人にも相談しましたが、自分で面倒見なくていいから楽なだけよ。と言われました。こればかりは病気ではなく性格だったり、子育て観が違うんだなあと思いました。どちらがいい悪いないですが、こちら側は苦しいですよね😭😭共感しかできなくてすみません…

まりりん

私も同じでした。今でもふと頭をよぎったりして不安になりますが、少しずつ預けることに慣れてきました。
心配性なのは、いつも子どもに注意をしたり、変化に気づいたりして引いては子どもを守ることにつながる!と思うので良いことだと思っています😊

あくび🍒

私も職業保育現場のくせにめちゃくちゃ不安がってた奴です。笑
なんなら今も不安だったりします。
入園前って担任の先生とたくさん話す機会がないですし、信頼関係もないので、自分の命より大事な小さき命をどのくらい大切にしてくれるかわからないから不安ですよね。
最初は不安と思いますが、慣らし保育ありますか??
お母さんも慣らして少しずつ安心できたらいいかなと思います。
時間が許されるなら、ゆっくり話したい所ですが、話す事は難しいかもしれません。1日の様子を話してくれたり、連絡帳のやり取りもあると思うので、先生方とたくさんコミュニケーション取るのが1番安心です!
あとは公開保育とかあれば、お散歩の様子や保育の様子が見れる機会もある園もあります!
最近暑いのでお散歩になかなか出ていないかもしれませんが、
私は入園前に保育園の園庭での過ごし方やお散歩の様子を覗きに行って心を落ち着かせたりもしてました!
車がつっこんできたら本当に終わりではありますが、列に並んでいても大人で囲っていて、必ず手を繋がれていて、道路を渡る際は笛で合図、歩道のない所はあまり歩いている所は見ませんでした。
川沿いで亀とカモを皆んなで見ていた姿は可愛った…💗
今では子育てや成長の喜びを一緒にしてくれる仲間ができたと思ってます!
それでも不安が0ではないですが。
普段の園生活や保育士との信頼関係ができるとだんだん心に平穏が訪れます!!

お仕事がんばりましょうね!😭