

ママリ
発語だけでは引っかかりませんよ😆その頃はやっとパパママワンワンの3つでしたから😆話せなくても理解しているなら大丈夫かと😌

ままり
私の娘一歳半検診で発語なしでした!
今でもパパ、ママくらいです😂
でも保健師さんに「これポイして」とか「あれ取って」とか理解してるなら2歳くらいまで様子見で大丈夫と言われました😌
心配なりますよね🥲
ママリ
発語だけでは引っかかりませんよ😆その頃はやっとパパママワンワンの3つでしたから😆話せなくても理解しているなら大丈夫かと😌
ままり
私の娘一歳半検診で発語なしでした!
今でもパパ、ママくらいです😂
でも保健師さんに「これポイして」とか「あれ取って」とか理解してるなら2歳くらいまで様子見で大丈夫と言われました😌
心配なりますよね🥲
「1歳半」に関する質問
子連れディズニーが初めてなので教えて欲しいです✨ 1歳半と5歳の子と行きます! シーに7時〜7時半到着予定でいます。 入園待ちの間なんですが、旦那に先にならんでもらって入園時間何分か前に合流ってしていいんでしょ…
子供が1歳半で年末年始(27-1日)に義実家行くの楽しみな人っていますか😓? ちなみに北海道→大阪です。 義実家は清潔ですし、お客様扱いしてくれるんですが…義母と義姉と義父がそんな得意ではないです。 ちなみに初め…
明日次男の1歳半検診があります。 駐車場から会場までそう遠くは無いのですが 1ヶ月半の娘を抱っこ紐で連れていくので 次男を歩かせるかバギーにするか悩んでます 皆さんだったらどうしますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント