旦那がモラハラ気質で悩んでいます。子どものために離婚を避けているが、叔父から指摘を受け、自覚し辛くなっています。旦那は改善したい意思ありますが、機嫌が悪い時にはコントロールできず。悩んでいます。
旦那のことでモヤモヤしてるので文章読みにくいですが吐き出させてください💦
旦那は普段からモラハラ気味なところがあります。例えば、自分の思い通りにならないと、すぐに機嫌が悪くなったり、子どもにも躾がかなり、厳しく泣いても許さないなどあります😢
また、マナーにもうるさく、それを守っていない人を見たりすると、すっごく態度に出す人です。
ここ数年、特にモラハラ気質が酷くなり、私も旦那の顔色を伺う日々が続いていて離婚も考えていましたが、子どもは旦那のことは好きなようで(すっごく厳しいときもありますが、一緒に遊んだり優しいときもあるため子どもも懐いてはいます)子どものために、大きくなるまでは離婚しないでおこうと決めていました😳
先日、旦那の実家に帰省した際に、旦那の叔父が子どもへの過剰な躾と私への態度を見て、完全にモラハラだからこのまま直らないようだと離婚も考えたほうがいい。と話してきました💦
私自身もモラハラだなぁとは思っていましたが、私も悪いところがあるし、しょうがないかなという気持ちもあり見て見ぬふりしていたのですが、第三者に言われそれに気付いてしまったら、なんだか今まで頑張っていた自分がどうしようもなく辛くなってきてしまいました🥲
旦那は両親(既に熟年離婚済)に同じような過剰な躾と軽い虐待環境で育ってきたこともあり、自分では自覚がないようです💦
ただ、私も叔父も指摘はしているので、本人も直したいなと言う気持ちはあり気をつけているのは伝わりますが少し機嫌が悪い時は自分の気持ちをコントロールできず、当たり散らしたりします。
叔父夫妻はとても良い方で、結婚してから何かと気にかけてくれていました。
私も旦那が嫌いなわけじゃなく、でも、子どもへの過剰な躾、キレやすい性格は直して欲しいです😢
どうしたらいいのか考えても答えが出ず苦しいです😢😢
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
旦那さん、ご自身がそうされて育ってきたから、そうしかできないのかもしれないですね。よく、虐待された方は虐待する側になる可能性が高いといいます。ほんとに直したいという気持ちがあるならば、、心療内科とかセラピーとか受けてみるのはどうでしょう。離婚する前に、、専門家を訪ねてまずできることをするというか。。これから思春期を迎えていくお子さんのために、そうして欲しいって伝えたらダメでしょうか。
はじめてのママリ🔰
自分なら別れます。子どもが可哀想ですから
はじめてのママリ🔰
うちの夫も同じです。モラハラ&フキハラです。
本当は自覚してるはずなのに自覚したくないのか
弱いから無駄に他人に厳しくしてるんだろうなって感じです💦
気をつけて一瞬直ってもまた戻っちゃうんですよね。
子供のためにも離れた方が良いのでは?と思うのですが子どもも厳しい夫になぜか懐いてて…。
第三者に言われて辛くなるのもわかります。
私は将来子どもが萎縮するようになってしまったら、夫に似たら、どうにかしないと、とは思ってます。
解決策では無いのですがあまりにも境遇が似ていたのでコメントさせてもらいました
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
仰るとおり、自分が育ってきた環境がよくない自覚はあるみたいですが、どうしても過剰な躾をやめれないみたいです。。
私から見ていても厳しい躾の中で育ちすぎて他人の欠点を許すことが出来ず本人も苦しそうな印象を受けます😢
心療内科やセラピー勧めるのも勇気がいりますが、落ち着いているときに試してみようと思います🥲
はじめてのママリ🔰
正義感と責任感が強い方なんですね。なかなかそういう男性をセラピーとかに連れ出すのは難しいかもしれないので、一度、ママリさんだけでも行ってみて、そういう旦那さんをどうしてあげたらいいのか相談してみるといいかもしれないです!うまい連れ出し方とか教えてくれるかも。お子さんやママリさんが虐待されたりするような、悲しい事態になりませんように。。
はじめてのママリ🔰
正義感と責任感、、まさに旦那にしっくりくる言葉です。これは、こうあるべき!強い人なんです💦
確かに、私だけ行ってみるのはいいかもしれませんね😊
考えもつかなかったです!!💡
今のところですが、手はあげるような人じゃないです。ただ、感情の起伏が激しい人なので常に気にしなければならないことに疲れています。
子どもも大きくなってきて父親の顔色を伺うことを覚えてきているのを見かける機会が多くなりこのままだと子どもの精神的に良くないなと思うことが多くなり悩んでいました😢
このような内容を相談してみようかと思います☺️