
お腹が張りすぎて困っています。張りどめを飲んでいるが効果がなく、寝る前にも張りを感じています。妊婦健診前で不安です。張りが通常の状態との違いが気になります。どうしたらいいでしょうか?
33wお腹張りすぎてる…対処法は?
1ヶ月ほど張りどめを飲み続けていますが、先程も飲んでいるのにお腹がかなり張っています。
ガチガチで、横になって息子の寝かしつけしていたけど、その時も張っていました。
横になっても張っていたらどうしようもない気がするのですが…もう寝るつもりですけど、どうしたらいいんでしょうか?
20日の火曜日に妊婦健診があります。それでまた要相談なのかな、と思いますが…💦
常に張っているガチガチな感じで、これは張りなのか、ただお腹パンパンになっているだけなのか??と思うほど…
先生にはこれが通常の状態で、固くなったら張ってるからねという差を教えて貰っているので張っているのは確実なのですが😢
- みぃ(生後7ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
もし子宮の張りならば、ずっとと言ってもホントに休みなくずっと、はありえない(常位胎盤早期剥離などの命に関わるど緊急事態などにしか)のですが、間隔はどうでしょうか??痛みは無いですか??前回の頸管長などはどうでしたか?便通はどうでしょう?
便秘になったりガスが溜まってたりすることでも意外に思ってる以上に子宮の張りが誘発されます。もし便秘ならそちらの解消を✨
夜は眠れてしまうくらいならよっぽど大丈夫だと思います。
夜も眠れず、一晩中横になって安静にして朝になってもまだ張りっぱなしのようなら、病院に一度連絡してもいいと思いますよ。

はじめてのママリ🔰
もともと立つと常にパツッとしたおなかになるタイプの方もいるので、それなんですかね?子宮の張りならば数分で若干の変化が必ずあります。
張りっ腹なだけかもしれません。
ガスや便もたまらないようコントロールしてみてください◎
眠りにつけて、痛みや息苦しさもないなら大丈夫だと思います☺
-
みぃ
そうですね!眠りに関しては尿意以外の問題ないので大丈夫な気がして来ました!
一応先生には今度相談してみます!ひとまず安静に過ごします!ありがとうございました!😮💨🩵- 8月17日
みぃ
眠ることは出来ます!起き上がると常にガチガチな感じで…
でも便秘ではないけど、出したいと思う時に上手く出せない気はするので、便秘気味?…1日1回はちゃんと出せるくらいではあるんですけど💦
ガスもあるんですかね?
お腹張ってて、すごく痛い!とかはないんですよね。
たまに痛みも伴いますが…難しいです🥶
前回の頚管長は問題ないねと言われています。。
はじめてのママリ🔰
あ、返信を下にコメントしてしまいました。すみません💦