コメント
🫶🏻
私の所は絵本を広げて指さし出来るかの確認しました!後はどれくらい喋れてるか聞かれて答えたくらいです🥹
積み木とかあるって聞いてましたが私の所はなかったです🤣
ぴーち
どんなことをするかは地域によって違うみたいですが💦
うちの地域では、指差し、絵を見てモノの名前を言えるか、積み木、お絵描き等の検査があったと思います!
あとは聞き取りで指示が通るかや言葉が出てるかなどでした😂
我が家は2人とも1歳半健診引っかかりました🥲
息子はそもそも発語なく、発語で引っかかり、、
娘は言葉は結構出てましたが指差しできずで引っかかりました😂
-
はじめてのママリ🔰
うちも絵を見ての指差しできないので引っかかりそうです😅
1歳半健診引っかかったその後はどうなるのでしょうか?💦- 8月17日
-
ぴーち
一応1歳半検診の後だと次は3歳半健診とかになるのかな?と思うのですが、引っかかると3歳半検診までの間にも半年に一回ぐらいのペースで健診して発達検査っぽいことをしたり相談乗ってくれたり様子見してくれてました!
結局息子はそのまま発語も遅く療育につながりました!
娘はその後の検診で、もう大丈夫だね!と言われ定期的な検診がなくなり、3歳半検診でも引っかかることなかったです✨- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
詳しい情報そしてお子様のことまで教えて下さりありがとうございます😭✨
親が焦ったところで子の成長を見守るしかないですもんね!!
お話聞けて良かったです。- 8月17日
ひよこ
発語は十分だと思います!
保健師さんからの「ワンワンどれかな?」という質問に、絵を指させるかどうかとか、
積み木を積めるかとか、
その辺りを見られると思います😊
うちは人見知り全開でどちらもダメでしたが、日常では問題ないという理由でクリアでした💡
-
はじめてのママリ🔰
積み木は得意ですが、絵を見ての指差しはお家でもうまくできないので、不安だらけです🥲
- 8月17日
June🌷
うちの自治体は書かれている言葉で全然引っかからないですね!むしろたくさんおしゃべりできるんだねぇ〜💕て褒めてくれました☺️
あとは場所移動の時に子どもが自分で歩いていたので、歩いている様子、親の指示を聞けているかを見られていました!こっちだよーみたいな
そのあとテーブルで、大きな絵本開いて、担当者が絵本を読む(それを聞く姿?様子?)
担当者が言った物を指差しする
をやってました!
積み木も噂で聞いてましたが、うちのところは無かったです!
指差しが出来ないと引っかかるってよく聞きますね💦
-
はじめてのママリ🔰
その様な部分も見て判断して頂けるんですね😳✨
指差し自体はするのでが、「これはどれ?」って問いかけにはまだ答えられない感じです🥹- 8月17日
-
June🌷
たぶん総合的に見てまた何ヶ月後かに〜てなるんですかね🤔
私も家で赤ちゃん用の図鑑見せながら練習しました!あと絵本とか読んでる時に、
最初はてんとう虫だねって指して、何個かやったあとに同じページで、てんとう虫どれー?てやりました!
焦っちゃいますよね😖- 8月17日
たこさん
イラストが印刷された紙を出され「ワンワンどれかな?」バナナ、車、などを指差しできるかのテスト。
積み木を3個渡されて積めるかのテスト。
発語は何個出てるかを聞かれて親が答える形式でした。
イラストを指差しのは全く出来ず。
積み木は指示されたときに人見知り全開でめちゃくちゃ警戒して相手をジーッとみて様子を伺う感じでなかなか積もうとしなかったけど、保健師さんと私が話している間に何回も積んで崩してと出来ていたのでクリアしました。
発語は5個くらい出てればオッケーとのことでクリア。
引っ掛からなかったです😊
-
はじめてのママリ🔰
イラストでの指差しできなさそうで心配です😅💦
でも引っ掛からなかったとのことで、少し安心しました😮💨
その後お子様はどのように成長されましたか?- 8月17日
はじめてのママリ🔰
2ヶ月前に1歳半健診を終えてきました☺️
発語はそれだけ出来てれば問題なさそうですよ!
内容は身体測定、しっかり歩けるか、絵をみて指差し反応してこたえれるか(車ブーブー犬ワンワンなど)、積み木を1つでも詰めるか、鉛筆で描く指示が通るかチェックがありました。
時間帯が普段お昼寝の時間で人も多いしでぐずぐずの子がたくさんなのでその場で出来なくても家では出来るかなどで判断してくれる場合もあるみたいです😅
-
はじめてのママリ🔰
皆さんのお話を聞いてて、何か大丈夫な気がしてきました!
お昼寝の時間帯なのがキツイですよね😅子と頑張って乗り切ります!!- 8月17日
はじめてのママリ🔰
積み木無い場合もあるんですね!積み木は得意なのであって欲しいのですが😂
絵本での指先、絶対できなない気がします🥲