※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫の不貞で別居中。相手を責めてしまい、罪悪感も。モラハラ妻として扱われ、心からの反省が。相手からの連絡を待つべきか悩んでいます。

夫の不貞が原因で別居中です。
別居中でも相手を責めたりしてしまいます😔
遂に、耐えられないと連絡がきたのを最後にこちらからも1週間程連絡をしてません。責めすぎたことについては謝罪しました。

スマホを勝手に見たことに関して立腹しているのと、私がスマホを見た時に残っていたネットのページには「モラハラ妻」の特集でした…。逆にこれらで訴えてくる勢い…
責めることはなかなか辞められず罪悪感もあります😔
ですが何度も裏切られていたことが本当に辛く、責めることしかできませんでした。
サレた側なのに、悪人になるのでしょうか…モラハラになるのでしょうか…😭
心からの反省や誠意を感じられず、益々ネガティブな気持ちになります。。
とりあえず相手からの連絡がくるまでは大人しく待っていたほうがいいですかね…😢?

コメント

ママリ

お辛いですよね😢

別居は何を目的とした別居ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乱れまくった私の落ち着かせるためです…

    • 8月17日
  • ママリ

    ママリ


    そうだったんですね。
    乱れまくって仕方ないですよ…😢

    再構築したいのか、離婚したいのか…は決められていますか?

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    再構築をと頑張ろうとしてますが、私が責めるの繰り返しで旦那が耐えられないと言い出している段階です…😔
    私自身もういいやと思う気持ちがありますが、子供のことを思うと簡単にその決断はできない…といった状況です😢

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    再構築されたのですね…辛い思いをされたのですね😢
    そういったチャンネルがあるのですね!見てみます…!

    私の責め続ける行為はモラハラになるんですかね😣?
    耐えられないとの返事が最後で…となると悪い結末しか考えられず、次に来る連絡はそういったことなのではとか、ずっとモヤモヤしながら毎日過ごすのがきついです…。
    ですがおっしゃるように、私からの連絡は控えておくほうがいいですね😢

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やった奴が何言ってるんだよって、本当に情けないというか…
    責任取れないなら最初からやるなよって思うばかりです…
    想定すらできなかったお馬鹿さんだなぁと…😔

    もう夫は無理と思ってますよね…
    責め続けてる期間半年以上経ちましたから😔
    ここまできてまだ頑張ろうとなるのか…?

    見てみます!
    ママリさんは、ゆっちオンラインクラブを主に見られたのですか??

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます…
    モラハラ妻特集見てたのはとても悲しく思いました。
    何が原因でこうなったのか、なりたくてなったわけじゃないのに…と😢

    ゆっちオンラインクラブ、見てみました!自分の境遇にピッタリ合ったテーマがあり、考え方のヒントをもらえました🥹
    他の動画も見てみようと思ってます。
    こうやってる中で、旦那からの返信待つことになりますが、やっぱり無理だと言われた時はどうしようかと悩ましいところです😢

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信きました…離婚したいと。
    電話も出ないし、話をすることもできません😔話す気力がないと何度も言われ、相当な病み具合のように感じました。
    寝れなくてこの時間になりました…

    今回の不貞の件だけでなく、結婚してから今までのこと含めてもう無理だそうです💧
    改めての謝罪とこれから前向きに考えていきたい旨伝えたところまでです😔相手から無理と返信がきても、離婚しない姿勢でいこうと思ってます。

    産後メンタルの不調だったのですね😣気持ちが変わらないと言われても、ママリさんが謝ったりして再構築を受け入れてくれたのですか?
    同じく産後メンタルが酷くてそこでも離婚問題になった過去があります…。
    婚姻期間トータルで見ると、そういう喧嘩ばかりだったなぁと😢
    そういっていただけて心強いです。
    とはいえ夫はもう話す気力がなくまともに電話もできず、どうやっていけばいいのか😢

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直もういいかなと思う気持ちや、なんでこちらが下手になって話てるの?って気持ちが少なからずあります。
    だけど子供のことをまずは考えて、そして夫婦で前向いていきたいという気持ちがトータルな今の自分の答えなのか?と思い素直に伝えました。今の相手には右から左状態だとは思いますが…気力もない状態で判断せずゆっくり考えてみてほしいと😔

    昨日は、最初電話に出なかったり、話す気力もないと言われたりで私も感情的になってしまいまた余計なことも言ってしまいました。それが相手の離婚の意思を強くするだけなのに💧
    一旦冷静になって改めて送った内容が相手に届くのか…

    不貞の件だけじゃなく、私のいろんなことに対してもう限界って言葉は流石に突き刺さりました。じゃあこの件抜きにしても、責めたこと謝罪しても離婚したいんだと😔

    不受理届があるのですね、情報ありがとうございます…!

    そっとしておく期間、相手からの連絡がまたいつくるかわからない1ヶ月後かもしれない、そんな時でもこちらからはアクション取らない方がいいですよね?

    また、こんな状況のときに言うべきか迷ってるのが生活費のことですが、確実にこちらからお願いしないと入らないため、そこも悩ましいところです泣

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あれから返答があり、私からの気持ちは受け止めるとのことでした…。ただそれ以降のやり取りは、まだきついとのことで控えてます😣
    正直ここ数日は、ことの発端は旦那の不貞なのに、とか最後は私が謝罪して下手になって言わないと話すらできなかった状況、これらに対しての理不尽な気持ちと戦ってイライラがすごかったです😭
    これでいいのか…まだ最後の旦那の態度に悔しさも残ります。
    ママリさんもかなりショックなことたくさん言われたのですね…😭それでも今は仲良く過ごされていて、本当に良かったです!

    生活費に関しては、少しの貯蓄があるものの、このままでは厳しくなります…。
    旦那と少し落ち着いてやり取りする中で言いたい気持ちがあるのですが、今の旦那のメンタルにはきついのですかね😢
    とはいえ生活費を入れる義務はあるのになぁ…そこも悔しくてイライラします😭

    そうですね、カウンセリングでいろいろと相談した方がいい内容ですね🥹調べてから利用してみたいと思います!
    顔も名前も知らない相手なのに、こんなに親身に話を聞いてくださってありがとうございます😭

    • 8月26日
はな

その後いかがお過ごしですか??
同じようなことで離婚を悩んでいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    ↑の回答後ですが、少しずつ家族で過ごす時間を作るために週末に会うことから始めました。
    相手は子供にだけ愛情表現たっぷりで私には指一本触れないというすごく辛くて疎外感もあったしよく一人で泣きました。
    再構築はきついものと承知の上でしたが早々諦めたくなりました。
    ですが、家族で過ごす時間は楽しく!と思って旦那にもよく話しかけたり、普通に過ごすことを心がけてました。心の中はボロボロでしたが😔
    つい最近、やっとスキンシップができるくらいまでになりました。ようやくスタートラインに立てたかんじです…
    とはいえまだ完全同居には戻っておらず、旦那が実家とこちらを行き来してる状況です。
    不貞の件も一切話していないし、不安な気持ちはまだまだ大きくて一日中フラバできつい日もあるし泣くこともあります。
    旦那のスマホも見たくてたまりません😓もうロックナンバーも分からず見れませんが…。

    だけどここで話すとまた振り出しに戻る…。まずは今を見て関係性を作り上げていくことが大事かなと思って余計な事考えないように!って自分に言い聞かせて何とか保ててます😣
    インスタやら再構築系のブログやら、いろんな情報見まくったりして訳わからなくなったりもしました。
    だけど自分は何のために再構築したいのかな?って考えた時に、子供や経済面の現実的なことはもちろんですが旦那への気持ちが残ってたから頑張ろうと思ったのかなと…。
    本気で嫌いな相手には無関心、怒りすら湧かないのかなと…。
    だけど、次またやらかした時は絶対に離婚すると心に誓ってます。あとは相手の誠意が何も感じられなくなった時も同じく。

    また、月1〜2ペースでカウンセリングに通ってます。ここで自分の気持ちを吐き出してます。

    サレた側って本当にきついですよね😭そして何で自分が変わらないといけない⁈とか思ったり。正論で言うならどんな理由があっても旦那のしたことは絶対に許せないことです。
    だけどずっと変わらず相手を責めて怒り続けたままの人生は嫌だと思いました…。
    自分にも悪いところもありました、産前産後からいろいろと旦那にきつい思いをさせてました。そこはちゃんと認めて、自分の考え方、相手への接し方を変えてみようと奮闘してるところです😣

    とはいえ義両親にはもう拒否反応です笑 やはり可愛い息子を庇う姿勢でしたので、もう無理だと思いました笑


    長くなりました🙇‍♀️
    はなさんも再構築か離婚を迷われているのですよね…😢
    まだ気持ちが少しでも残っているならば、まずは再構築頑張ってみるでもいいと思いますし、その中でやっぱり無理だと確信を持てたら離婚を選択するのもアリだと思います。旦那さんは寄り添う姿勢を見せてくれていますか?

    • 11月13日