※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきち
ファッション・コスメ

母の訪問着を着る際、袖がツンツルテンでもフォーマルな場ではNGか悩んでいます。洗濯や裄丈修正が高額で、着物を捨てるより着る方がいいと思っています。神社以外で数時間着る予定で、写真を撮る際は腕を上げることを避ければ大丈夫か不安です。身長や裄丈の違いも気になっています。

七五三に着る母親の訪問着ですが、袖がツンツルテンでもいいから着ようかと思っているのですがフォーマルの場としてNGでしょうか?💦

母の着物があるのですが、丸洗いしてシミを取って、、となるとかなり金額が高くなりそうで😓

本当は裄丈も直せたら直したいと思っていたのですが、予算的に無理そうです😩

ネットで色々調べていたら「ツンツルテンでもせっかく今ある着物を箪笥の肥やしにして捨てるくらいなら着ましょう!」と言っている着付師さんがいて、「そうだよな🥺」と思ったのですが、それってフォーマルな場ではどうなんだろう、、、と不安にもなって🥲

たった数時間ですし神社以外は行かないですし、腕をだらりと下げないで写真を撮ればいけるのかな、、、と思うのですが、どう思われますか?🥺

ちなみに母の身長は147cm、私は160cmです🙄
裄丈は63cmで、私が自分の腕を自分で適当に測ってみたら70cmくらいありました😂💦

コメント

はじめてのママリ🔰

素敵💓だなと思いました😍
令和の時代に🥰🥰🥰

  • ゆきち

    ゆきち


    ありがとうございます!😭✨💦

    今まで見向きもしなかったのに、この前整理していた時に久しぶりに見て40年以上前に数回着られただけでずっと箪笥の中にしまわれっぱなしだと思ったら着物が可哀想に思えてきてしまって、、🥲

    市内の着付師さんに一度相談してみます🥺

    • 8月17日
moony mama

せっかくですから、きてあげて欲しいですが…ちょっと短すぎるかもしれませんね💦
腕下げなくても、多分手首が丸見えになっちゃいます😥

フォーマルの場にというより…お写真に写った時に「ん?」となる可能性が高いのかなと思うので。
出来れば、事前に一度来てみた方が良いと思います😊

  • ゆきち

    ゆきち


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    センチで見ると結構な短さですよね💦

    今日呉服屋さんにいく用事があったので聞いてみたら、着てみないと何ともだけど、半衿を多めにして衿幅を広げればまずいけるよ、と言ってました🥺

    明日はお直しのお店に着物を持っていくのでそのままで着られないか相談してみます💦

    • 8月19日
まる

全く同じ悩みで頭を抱えてました😂
私も今年の七五三、母の訪問着(元は振袖だったものを直したもの)があり、それを着ようか悩んでました。

保存状態は悪くなかったのですが、肩口に黒い点々としたカビあり、私も母より高身長で腕も長く、袖がツンツルテン、
更に元振袖なので色味もド派手なオレンジ…帯も市松模様で更に派手派手しくて😅
私が成人式に着た振袖も手元にあり、その帯ならまぁ、合わせて悪くはないかなぁという感じでしたが…

しみ抜き丸洗い、丈直し、帯、靴、下駄買い直し、終了後また再クリーニングすると最悪10万超…

結論、諦めました。
正直自分が気に入った柄、色ならしみ抜きせず、丈も誤魔化して帯だけ買って着て、後クリーニングすればいいかとも思えましたが、子どもの着物より目立っちゃいそうな色なので😔
いまはネットで、指一本でレンタル可能。一式、1万円程度出せば、クリーニング代込みで借りられちゃいますからね😅
母は思い入れがあるだろうけど、正直私はそこまでこだわりないので、断っちゃいましたよ😂
着物業界の頼み?私も着物ショップの店員さんに是非着ましょう!ってゴリ押しされましたけど、私に関係ないし。
金落とす財布にしか見えてないんだろうし。正直ぼったくり感あるし…。

そもそも、母も訪問着に直してから一度も着てないっていうし。(なんでやねん🤣)

入学式や卒業式など、お着物を着る機会はこれからまだありそうですし。
予算が合わないなら無理せず、身の丈に合ったものを選ぶことも大事かと思いました😂

  • ゆきち

    ゆきち


    ほんと、着物のフォーマルってなんでこうも高いんでしょうね!😩

    うちは附下げなのですが、地味で目立たないうえにお洒落な道行コートまであって、、、
    なんでこんな素敵なもの放ったらかしにしたんやー!て母にムカつきました🤣

    父が「10万なら出せる」て言ってたのでそれに収まるようにしようと、見えない場所の染みは放置、小物も古いものを使えたら使って、草履はレンタル!

    でやっても着た後のクリーニング入れたら10万超えそうです、、、はぁ😭

    近所のショッピングモールに入ってる呉服屋さんに相談に行ったんですが、ほんと商売って感じで😓
    まぁ商人だから当たり前なんですが、古い帯枕を見てもらったら「今はそういうのじゃなくてこういうのを使うんですよ。まぁそれでもいいけど」て言われて😅

    そういうこと言ってるから着物を誰も普段着にしなくなったんだよ!てほんと思いました😓

    • 8月20日
  • まる

    まる

    本当ですよ!持ってる方が維持費がかかるって、まるで車みたいですよね🤣
    うちただの一般庶民で普段着物着ないし、次いつ着るかもわからない着物に10万なんて無理無理って思っちゃいまして😂
    ショッピングモールと、地元呉服屋さん、何店舗か回りましたが、どこもわからないからって足元見られてる気がして腹が立ちました。

    ただ着物着るだけなら、きもの365とかでレンタルして、近所で着付けて貰えば最低2万程度で収まる安さなのにって😂
    色や柄、自分の体格に合わせて好きなもの選べて、クリーニングや小物を揃える手間も省けますし。
    こんなに価格が違うなら、着物ユーザーが減る一方なのは納得です。
    私なんぞ、自分で着付けもできないので、着付け代もかかるし😔
    祖母は自分でスイスイ着付けができたそうで、着物もコレクションしていて、目も肥えていたそうですが。

    見る人が見れば、レンタル品と手持ちでは、着物の質や格などの違いはもちろんあるんでしょうけど…
    私には正直違いがわからない🥺
    今は精巧なので、正絹とポリエステル着物の差も、近くで見てもわかりません。

    七五三って自分の衣装だけでなく、子供の衣装と着付け、撮影代(うちはロケーション撮影+アルバムです😂)、食事代…
    子どもの行事なのに、自分の衣装代で10万も消えちゃうのは嫌だと私は思ってしまって😂
    うちも両親から着物代については出してくれると言ってましたが、だったら孫のために出して!ってお願いしました🥺

    私は地味な柄の方が好きなので、附下げ羨ましい!
    オレンジの訪問着って奇抜なカラーだったのもあって、値段聞いて嫌になっちゃって😩💦
    結婚式とかなら映えると思うので、着る機会があれば考えますけど、今じゃないなぁと🤣

    うちは今回は見送る予定ですが、お母様の素敵なお着物、気に入っていらっしゃるなら素敵な思い出になりますね☺️❣️

    持ってるからこその悩みや、いまの着物業界への不満😂
    共有できて、ちょっと嬉しかったです🤣!
    お互い素敵な七五三となりますように🫶💓

    • 8月20日
  • ゆきち

    ゆきち

    めっちゃくちゃ共感です!🥺

    着物ってただの日常服なのに、なんでフォーマル服だけになっちゃったのか本当残念でなりません😩

    日常服のままだったら祖母や母の代の着物が箪笥の肥やしになってカビが生える事もなかっただろうに、、、

    でも今はネットで手軽にレンタル出来るからこそ着られる人が増えてきているかもですね🥺
    呉服業界は儲からなさそうですが😅

    うちもド庶民で今回の着物にはお金は1円も出しません!🤣
    自分(母)の着物なんだから自分で面倒見てや〜て思ってます🤣

    他にも何着か着物があるので、それはコツコツ手入れして娘に渡そうかな、、、とは考えてます🥺

    着物を着たいと思ったときにサッと着れる世の中になるといいですよね、、せっかくの日本の伝統服なんですから🥲

    私も今回の事で着物文化の移り変わりとか調べちゃって、それがあまりにもクソな流れで今に至ってたので思いを共感できて嬉しかったです!😂✊

    子供の代にはもっと気軽に着物が着れる世の中になる事を祈って、、、
    素敵な七五三にしましょう!💓

    • 8月20日