![もも@はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
赤ちゃん心配ですし、ママ自身も動けなくてストレスですよね💦
切迫早産で入院してました。
カテーテルが入る程の安静ではなかったですが、売店もいけずご飯とトイレ、シャワー以外はベッド上安静でした。
寝るか、テレビ見るか、動画見るか、漫画読むか、くらいしかできませんでした🥲
![かの(23)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かの(23)
週数近いですね!
私も切迫で24時間点滴です。
ご飯も横になったままですか?辛くないですか?💦
結構短い状態でしょうか?
私もこれから毎日何しよーと思いながら、結局動画みて携帯いじってテレビ見て終わってます😃
よこになったままできること、、
裁縫とか編み物やってみようかなーなんておもってます🤓
-
もも@はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ご飯も横になったままで、今朝の健診では頸管も戻ってはいるんですけど、張ったらまた開きそうだということで月曜日の診察までは寝たきり生活です。
横になってても薬の影響で震えたりして何もしたくなくなってます笑- 8月17日
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
私は検診で入院宣告されて、上の子がいることもあり一晩猶予もらって入院になりました。
アマプラ
その頃刺し子してたのでその材料
小説
持って入院しました。
基本横になってい無いとなのでできること限られてますよね…
-
もも@はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私の場合健診きたら即入院てなったので…
とりあえずスマホでその場しのぎか寝てるかですね- 8月17日
-
ます
そうなんですね…
私の同室の方々は第一子で検診から帰ることなく入院したと言ってました。
差し入れで色々揃えたらいいと思います!- 8月17日
-
もも@はじめてのママリ🔰
同じような方ですね!
長引きそうなら持ってきてもらおうと思います😓- 8月17日
![mayuna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mayuna
今切迫早産と全前置胎盤で22週から入院してます💦
でも私は子宮頸管1cmないくらいですが、お腹の張りはないので、張りどめの飲み薬だけで、点滴はしておらず、病棟内は歩行自由です。
下の階のコンビニに行く時や別の科にかかるときは車椅子移動になります。
でも、やることないので、基本ずっと寝て過ごしてて同じように全くお腹空かないです💦
便意もあまりないです💦
一日中サブスクでドラマみて過ごしてます。
これがあと3ヶ月以上続くと思うと地獄です💦
-
もも@はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
長く入院されてるんですね💦
便を柔らかくする薬を処方されましたが、何も変わらず…な状態です。
とりあえずカテーテル抜けるようにはなって欲しいのが今の目標です😂- 8月17日
もも@はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ベッド上で安静ならまだ少し歩けていいなって思ってしまいます😭
ベッドで寝返りしか出来ないので全身が痛いです…
はじめてのママリ🔰
そう思わせてしまってすみません💦書かなかったらよかったです😔
お腹も重たいですし、しんどいですよね🥲
クッションとか貸し出しがあれば、借りてみてもいいかもしれません