![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳前後のお子さんのお昼寝時間は日によって30分から3時間まで変わります。眠そうでなければ無理に寝かせる必要はありません。
1歳前後のお子さんは日中のお昼寝時間はトータルどれくらいですか??
今日で1歳になった息子は1日1回のお昼寝で、30分〜3時間と日によってかなり差があります💦そして午前に寝る日もあれば午後に寝る日も…
日中30分しか寝なくてもかなり元気で、ぐずることもなくきゃっきゃ言いながら動き回っていて、ほんとに眠くないのか…?と逆に心配になります🥲
眠そうにしていなかったら無理に寝かしつけをする必要はないですよね😵?
- ママリ(1歳6ヶ月)
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
朝夕2回寝てトータル3〜4時間寝てました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お昼寝一回で2.3時間です😊
たまに1時間しか寝ない日でも、就寝まで割と元気に起きてます😅
![まーり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーり
1日1回、1時間半〜2時間程度です!
機嫌が良くて、夜泣きなどもなければ無理に寝かしつけしなくて良いと思ってます😊
コメント