![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめ
私なら絶対80買います!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
長袖の服の出番が来るのはまだ2ヶ月くらい先だと思うので、80がいいと思います!
-
りんご
参考になりました!ありがとうございます!⭐️
- 8月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ちょうど寝返りしたりずりばいする時期で大きめだと動きにくかったりすると思うので、私ならもう少し寒くなって子どもの発達見てから買います!
寝返りだけならロンパースの80買うけどずりばいとかはじめたならセパレートの70買うかなあ🤔
-
りんご
確かにずり這いの時期に服が大きめだと動きにくいですね💦
参考になりました🥹ありがとうございます!- 8月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
セパレートなら80ですが、ロンパースとかなら70でいいと思います
-
りんご
友達の子が生後半年でセパレートの80を着ていたので息子も半年で80かな?と思ってましたがロンパースだとやっぱり80大きいですよね🥲参考になりましたありがとうございます!
- 8月16日
りんご
参考になります🥹