※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が楽観的で、心配事を軽く返されて不安になる。共感を求めると困る感じ。似た旦那を持つ方、どこまで相談していますか?

旦那さんがとても優しいんだけど楽観的というかあんまり考えないタイプの方いますか?
どの程度まで心配事の相談などをしますか😂?

私が心配性(下調べしっかりして不安なことを潰してから挑みたいタイプ)で、旦那が楽観的(どうにかなる精神で結果どうにかできてしまうタイプ)です。
私が心配なことを相談しても「もしそうなったら協力してどうにかしよう〜!」と言われて終わりです😇

大事なこと(家づくりや結婚式、出産、子育て)で不安なことや話したいことも軽く返されてしまい、最近では話した後に、「この人に言ってもどうしようもないのに何で無駄な相談してしまったんだろう。」と後悔します笑

基本的には私にないものをたくさん持った大好きな夫です!
家事も協力的ですし言ったことはちゃんとやってくれます。
ただ本人が鋼のメンタル+どうにかできてしまうタイプなので、純粋に「不安を打ち明けても無駄だな。共感とか一緒にどうしたらいいかを考えるとかを求めても向こうも困るだろうな。」ってなります😂
似たような旦那さんをお持ちの方、どこまで相談事をしていますか?

コメント

妃★

うちの夫もそんなタイプです。で、私が不安を潰して用意周到なタイプなので、それでも私が不安なときは「共感するか、慰めてほしいんだけど」と前置きすることで話を聞いてもらうようにしています。夫もそのように対処してくれます。

私としては「相談」と思っていても実際は「共感か慰め」を夫に求めていることに気づかせてくれた夫と、15年以上仲睦まじくやってます。
相談が悪いのではなく、自分自身の認識がおかしいことに気づくのが大事です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前置きするのいいですね!
    私も解決より共感と一緒に考えるということをしてほしいと思っています。
    それに対して適当に返される?他人事として聞かれる?のがとても嫌で、夫に話してきました!

    昨日夫と話し合って、夫から「ちゃんと聞いてほしい話があったら、真面目に聞いてほしいんだけどと言って!じゃないといつものノリで適当に返しちゃう」と言われたので今後は前置きしようと思います😂

    • 8月17日
みっちゃんママ

同じかもしれません😅

わたしは心配性で、旦那は「今色々不安がってあれこれ考えたってしょうがないでしょ。そうなった時に考えればいいことだよ」ってタイプです💧
その言葉が、その時その時で「そうだよね」ってなる時や、「そうじゃねーだろ」って時もあります😅心配性過ぎるわたしからしたら、不安を打ち消してくれる時もあるけど、ちゃんと考えてよ!!ってキレる時もあったりして笑

わたしの中では、とりあえず不安や心配な気持ちを聞いてもらえるだけでも、心のゆとりが出来る気がしています!答えがどうであれ、一人でその心配事や不安なことを抱えているよりも、誰かに聞いてもらえれば、少しは気持ちが楽になる時もあったりします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!
    楽観的なところに助けられる時と不安倍増になる時があるんですよね😂
    確かに聞いてもらうだけですっきりすることもありますよね!
    最近は吐き出してもちゃんと聞いてもらえないしなと拗ねているところがあったのであまり相手に求めすぎないようにします😭

    • 8月17日
くま🔰

私の旦那?!って思うくらい同じタイプの旦那です😂

私は「あなた自身が楽観的に捉えるのは自由だけど、私のことを大切に思うなら私の相談や将来の話に真剣に向き合って欲しい」と何度も伝え、家に関わることはほぼ相談するようにしてます😌何回も何回もめっちゃ喧嘩とゆーより一方的にブチギレてきました🤣🤣🤣

優しくて朗らかだし、日々の生活には不満ないけど、こっちの人生を左右すること(子どものことや、キャリアのことetc.)を楽観的に考えられるのはムカつく🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日旦那と話し合ったら旦那から「ちゃんと聞いてほしい時は真剣に聞いてほしい話なんだけどって言って!」と言われたので、真剣に聞いてほしいことをちゃんと伝えるのも大事だなって思いました😂
    私も今後はちゃんと伝えるようと思います笑

    うちも日々の生活には本当に何の不満もありません!
    同じく子どものことなどは楽観的に考えられると腹が立つし悲しくなります🥲
    それで結局旦那が考えてないから私がやるしかない!と思って家づくりも結婚式も出産も保育園選びも私が全部やっちゃってました🤣
    でも昨日話していてやらないと自分ごとにならないと言っていたので、これからは旦那にもやらせようと思います笑

    • 8月17日
ほし

うちの旦那も全く同じそういうタイプですが、私は何でも相談というか何でも思ったこと感じたことを話しています。
今思い返せば、うちは2年前に家を建てたんですが、うちの旦那は全然家建てる気なかった人でした。
けど私がずっと家建てたいと数年言い続けて、デート感覚で住宅展示場に行ったり色々パンフレットや資料集めて話しているうちに、だんだんと「家建てなきゃいかん」と洗脳することができました(笑)
絶対に何でも要望は言い続ける相談し続けるべきです。
男は言わないと動きません。気付きません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗脳成功ですね😂
    本当、察してほしいは無理ですね🤣
    旦那にも昨日「俺は雑談と相談の区別がつかないから、相談したい時は、真剣に聞いてって言って!」と言われました笑
    今後はちゃんと伝えます!

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

わ〜全く一緒です😳
私の旦那もなんとかなるっしょ!で大体なんとかできる器用な人です。

私が変わるしか無いなと思い、とりあえず不安なことがあれば何でも『〜と思ってるんだけど』と言ってみます。反応薄ければ、これはそんな不安にならなくて良いことなんだ。と判断しそこでもう考えるのをやめます😇
夫からなにか反応があれば話し合いが始まります。

そうしているうちに私自身もまぁどうにかなるか!の考えになってきました😂

話して楽になるなら答えは期待せずなんでも聞いてもらうだけでもいいかもですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは夫から反応があることがほとんどなくて😂
    でも昨日だいぶ話し合えて、察してもらうのを期待しすぎるのはやめなきゃ!って思ったので、どう聞いてほしいか言うようにします笑

    • 8月17日
エルサ

うちの旦那もです。
なるようになるさ〜てかんじです。色々と相談を持ち掛けても返事は、そのとき考えよーとか、そんときにならんとわからんねー👍てかんじで、深掘りされず終わります✊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね😂
    深掘りされないから余計に不安になるという負のループだったので昨日夫と話し合いました!
    とりあえず保育園決めとか今後の子育てとか私がやる前提じゃ無くて一緒に考えてほしい!と伝えられたので今後は私も色々としっかり伝えるようにしたいと思います😭

    • 8月17日