※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠5ヶ月からお腹の張りがあるのってよくないですかね?💦

妊娠5ヶ月からお腹の張りがあるのってよくないですかね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

良いか悪いかで言ったらよくは無いだろうけど、仕方ないかなーとも思います。
子宮は筋肉なのでいろんな刺激でギュッと固くなるものです🥺

切迫とか何もなくても体質で張りやすい人も沢山います!😣
私はすごく張りやすく痛いくらい張る時も多いですが、毎回何もなく元気な赤ちゃんを予定通り出産してます!姉妹達は親に聞いても張りまくりだそうです😂
今回も5ヶ月くらいからよく張っていて、でも何も無いので病院でも大丈夫大丈夫!と言われてます!
張ったらまた横になって安静にしててねーくらいです😂

心配になりますよね🥺

人によって違うと思うので、病院ではしっかり伝えておく事が大事だと思います!
張らない人は、臨月まで張りを感じないらしいので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    体質なのですね!
    張りやすいからといって切迫気味というわけでもないのですね…基準が難しいですね😂
    私も2人目の時は9ヶ月くらいから毎日前駆陣痛があったくらいなので張りやすいかもしれないです!
    子宮頸管長は問題ないと言われているのですが、来週の健診で張りやすいかも?と言うのも伝えてみます!

    • 8月16日
run

一人目も二人目も、五ヶ月で張りは滅多にありませんでした💦気になるようであれば受診された方が安心できるかもです、何も無ければそれはそれで安心できるので😥!

ママリ

よくはないですね💦切迫とかかもです。

ママリ

お腹張りますよね。
おなじく寝起きによく張ります。

15週くらいから結構張っててクリニックで見てもらったのですが、今子宮が大きくなる時期だから張りやすいよと言われました。あと便秘のせいもあったみたいで自分で思ってるより張ってないって言われました💦

多分私の場合は寝てるときにガスが溜まりやすいのでガスのせいもあったのかなと思ってます😅張ったら寝っ転がったり休んで落ち着けば問題ないと言われます。

  • ママリ

    ママリ

    ちなみに17か18週くらいになれば落ち着いてくるかもと医師に言われたので今それくらいの週数だったら定期検診以外でも電話すれば相談に乗ってくれると思います。病院側が話を聞いて来院してと言われたら診てもらった方が安心だと思います✨

    • 8月17日