
義親との連絡についてです。私は義親が大嫌いで縁切りたいくらいです。…
義親との連絡についてです。
私は義親が大嫌いで縁切りたいくらいです。
同居していた時は毎日生活費として4000円を要求されていました。
月末辺りになると音信不通で3日程居なくなることも。
(食費など置いていかず朝から晩までギャンブルしまくりラブホ泊まりでお金が無くなると帰ってきます)
その間の義弟妹達の食事など全部私達が面倒見てました。
お金にうるさく少しでも言い返すと怒鳴り散らして暴れだします。
妊娠が分かってからこれ以上ストレス溜まるのに耐えられなかったので自分だけ実家に帰ってきました。
旦那も実家を出て隣県で住み込みの仕事をしています。
旦那の実家は大阪。私の実家は福岡。
月に2.3回程義母から電話がありましたが内容は旦那に対する愚痴を1時間程ストレス発散の様に一方的に言われるだけです。
ストレスから逃げるために実家に帰ってきたのにそんな電話ばかりで、実父に相談すると無視しろと言われ無視してました。
娘を産んでからは旦那が報告してくれて退院し落ち着いてから電話が来て一応私からの報告も兼ねて出ました。
ですが娘の話をしたのは3分程度。その後30分以上また旦那の愚痴。
正直もううんざりでまた無視しています。
先程LINEで旦那に、お願いだから俺の親と仲良くして。と言われました。
片親で実父しかおらず仕事で忙しいので基本的に家事も育児も1人です。
旦那も疲れてるなどと言って全然連絡もしてくれず数少ない友達も学校や仕事で忙しいので会えず。
慣れない育児にいっぱいいっぱいなのにストレスが溜まる義親の相手をしなければいけないのか分かりません。
旦那の言い方が私が嫌ってる嫌がってると責めています。
ですが電話の内容がこうだから連絡取りたくないと何回も相談しているのに対処してくれない旦那もどうかと思います。
心に余裕が無くなると娘の泣き声にイライラしてしまう自分がとても嫌です。
出来るだけストレスになる事は避けたいです。
私が我慢すればいいのでしょうか。
子供過ぎる私が間違っているのでしょうか。
長々と駄文すいませんでしたm(_ _)m
- りかたろ(8歳)
コメント

みんじゅ
我慢せずに無視でいいと思います!
旦那さんは俺の両親と仲良くしてとか言える立場ではないと思います!

ころろ
自己愛性パーソナリティでググりましょう。
私の親がそれで絶縁しました。
聞いてるとそっくりですよ∑(゚Д゚)
-
ころろ
あ、読んでるかぎり、もちろんりかたろさんは間違ってないですのでご安心を!!!
- 4月15日
-
りかたろ
コメントありがとうございます!
初めて聞きました( °_° )ググってみます!- 4月16日

ぽぽりん
生後2ヶ月同じですね、
子育てで大変な時期なのに、愚痴のオンパレードな電話に付き合ってる暇はないですよね、そんな親と仲良くしろ、とか言われても困っちゃいますね。
話を読んでて、相当非常識な親かと思います。
そんな人たちとは縁を切っ他方が良さそうです。
実家にいるのに、わざわざ電話かけてくるなんて、頭おかしいですよね…(*_*)🌀
旦那さんには、
どう考えても、子育てで忙しい中、電話かけてくるなんて、非常識すぎるし、仲良くするなんて出来ないと言っていいと思います。
-
りかたろ
コメントありがとうございます!
元々非常識でクズ並でしたが、孫に何か買ってくれる予定も何も無いので余計に関わりたくないです(;;)
お世話になってるのに実父への連絡しない旦那に仲良くしろなんて言われたくもないです😔
はっきり言ったらなんか怒ってる雰囲気出されて面倒になったのでガキかと思いました😥- 4月16日
-
ぽぽりん
そーなんですね、
旦那さんもちょっと父としての自覚が😨
頭のおかしい義家族は、忘れて。大事にお子さんを育ててくださいね\(^^)/
義家族から連絡あっても、完全無視でいいと思います。
何か言ってきたら、子育てにとても忙しいので、と 突っぱねてください。
旦那さんに何か言われても、子育てで忙しくて、それどころではないので。でいいと思います😊- 4月16日
りかたろ
コメントありがとうございます!
無視でいいですよね!
お祝いもないし何か買ってくれる予定も何も無いですし…
無視してほしくないならそれなりの事をしてほしいです😭