![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実母にガルガルすることが嫌で、孫に対して落ち着いてほしい。帰省する際、リフレッシュのために家事を手伝ってほしいと不安に感じています。
実母にガルガルした方いますか?
どんなことが嫌だったか教えてください🥲
ちなみに私は
・あやすときとにかく顔が近い
・電話すると第一声が孫の名前(○○くん〜〜🥰🥰🥰くらいのテンション)
・「ばあばのおうちに帰る?」
・「ばあばと一緒に寝る?」
・とにかく抱っこチャンスを狙う😂
抱っこじゃないと寝なくなるのが怖いのでやめてほしい😒
こんな感じです🙂↕️
来月実家に帰省するので不安です!
私のリフレッシュのために帰省するのですが、
家事とかなくなるだけでありがたいので、孫に対してはちょっと落ち着いてほしいというのが本音🙏🏻
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
母乳じゃないとダメ発言
お風呂上がりに白湯飲ませろ
一升餅背負わせろ(歩いてないのに)
おやつの時間じゃないのに
おやつ食べさせたがる
ですかね!
思い出せないけど
もーーーっとたくさんありました🤣
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
まだミルクの時間じゃないのに
「早くミルク飲ませてあげてね。泣いたら可哀想だから」
って言われた時はうるせえよと思いました😇
あとは、一度構い出すとなかなか離れないこと
こっちの都合もあるから、
そっとしておいてほしい時もあるのに
構い出すと少しじゃ離れず
「〇〇ちゃーん🩷」と名前連呼します
うざい😇😇
-
はじめてのママリ🔰
ミルクの時間くらい自分が一番わかってますがって感じですよね😒
かまいたがりなのわかりすぎます🙂↕️
普段寝っ転がっての寝かしつけしてるのに、抱っこして離さず「抱っこで寝た〜🥰」ってされるのほんとストレスです😇- 8月16日
はじめてのママリ🔰
歩いてないのに一升餅背負わせろに笑いましたwwww
ちなみにガルガルいつまで続きましたか?🤔
はじめてのママリ🔰
里帰り中の1ヶ月間くらいですかね!
毎日ずっとガルガルしてました🤣
それ以降は家に戻ってきて
会う頻度も減ったし
LINEでの連絡が多く
無視できたのでガルガルは
そんなにしなくなりました!