※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供の膝にぽっこりしたものがあり、ガングリオンと診断されたが、他の整形外科も考えている。どうしますか?

こどもの膝にぽっこりしたものがあり
整形外科でエコーとしっかり触診してもらい
悪性ではない!ガングリオン!放置で良い
と言われて
お医者さんの相談サイトでも、ガングリオンはエコーでほぼ100%診断可能、しかも容易と言われ
でもまだ心配になってしまいます
近所には他に評判のよい整形外科がないので
遠いところに連れて行こうかと考えてしまいます
みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

心配なら違う病院受診したらいいと思います👍同じ立場なら私も違う病院受診しますよ✨

はじめてのママリ

うちの4歳もぽっこりを見つけて
整形外科を受診してエコーをしてもらいましたが、脂肪ではないかとのことでした。でも不安で次は皮膚科へ。皮膚科では総合病院に紹介状を書いてもらい、形成外科へ受診。エコーしてもらいましたが、脂肪腫じゃないかと言われて、大きくなったり痛みが出てきたらまた受診してくださいとのことでした。
心配なら納得できるまで、何度でも受診した方がいいと思います😭⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    評判のよい先生で、ほぼ断言してくれたので安心してはいるものの、ふと暇な時に思い出して不安になってしまいます🥲

    • 8月16日
みみ

お子さんの膝のどちら側ですか?
うちは裏側にあります💦
私も県内ですが子供の形成があるところに行こうかと悩んでいます😭
同じような悩みの質問だったので、共感ですいません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    表です!結局別のところでみてもらいましたが、経過観察と言われました!

    • 8月19日
  • みみ

    みみ

    表なんですね!
    やっぱりどこも経過観察なんですね💦
    お互いいつの間にか吸収されてなくなりますよう😢✨

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月後きてと言われたけどぜった行きません笑
    MRI完備の病院で、あとはMRIしかないよ、撮る?と軽く言われて。
    いやエコーあるやろ、素人と思ってなめてんな、と思いまして😢
    エコーって面倒なんですかね??
    最初に行った病院で丁寧にやってくれたので、その診断を信じます!

    • 8月19日
  • みみ

    みみ

    そういえば日赤行きましたが膝の裏のしこりもガングリオンもエコーとられなかったです💦
    簡単そうですけどね🙄
    最初の病院が丁寧なら、しばらくして気になるならまたそこに受診もありですね!

    • 8月19日