![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
回数多いですね😂
2回食ですよね?食後も飲んだとしても1日4回だと思います。
食後に160も飲めるならまだ食べられるので離乳食も増やしますね。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
離乳食がしっかり食べられていれば食後のミルクの量は自然と減って来ると思います😌
うちは朝離乳食+ミルク、昼ミルク、夕方離乳食+ミルク、夜ミルクです!混合なのですがミルクは170くらい、離乳食後は80〜100くらい飲みます🍼
お風呂上がりに麦茶や水を50あげてます🌼
-
はじめてのママリ
ご丁寧にありがとうございます☺️
そうなんですね😳離乳食の量増やそうと思います!
ちなみに補食はあげていますか??- 8月16日
-
退会ユーザー
捕食なしです😊
9ヶ月過ぎて3外食が落ち着いたらあげてみようと思ってます😌- 8月16日
-
はじめてのママリ
なるほど!ありがとうございます☺️✨- 8月16日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
1日4回だと大体4時間おきにあげる感じですかね。
退会ユーザー
そうですね。この頃なら夜中も飲まないですよね。
退会ユーザー
2回食なら
7時 起床、離乳食+🍼
11時 離乳食+🍼
15時 🍼200
19時 🍼200
でやってました。
食後は飲む分だけ。とはいえかなり飲めるなら離乳食を増やす。
8ヶ月後半からは食後のミルクは飲んでないです😌食後のミルクなくす頃の離乳食は160g以上食べています。
離乳食でも水分取れるメニュー、麦茶などもちょこちょこ与えて、うんちの状態も良いです。
はじめてのママリ
20時から6時半まで寝てくれて、7時に離乳食とミルクあげてそこから3時間おきだったので回数多かったかもしれないです🤔
上記、参考にさせていただきます😌
退会ユーザー
うちは離乳食はよく食べるので、寝起きもすぐ食べてます。待てずにぐずり出すほどです😂
そうですね、8ヶ月後半からは15時と19時(お風呂上がり)でした。この2回は11ヶ月入ってすぐ卒業しました😌