28週の妊婦が産前鬱で悩んでいます。夫との関係や育児ストレスで限界を感じ、赤ちゃんにも影響が心配です。産前鬱の乗り越え方や病院受診についてのアドバイスを求めています。
産前鬱になった方、病院には通われましたか?
また元気な赤ちゃん産まれましたか?
今28週です。おそらく産前鬱です。
先月あたりから、毎日のように死にたいと思うようになりました。
でも息子のことは大好きだし赤ちゃんにも会いたいから死ねない、でも死にたいを繰り返してます。
こんな風になった原因は夫だと思ってます。
上が2歳になったばかりで先月あたりからイヤイヤ期に入ってきました。
2歳差での第二子は自ら望んだことですが、やはり妊婦だからかすぐ疲れるしそんな中のイヤイヤ期突入の子育ては思った以上に大変で毎日がいっぱいいっぱいです。正直休みたいです。
本当に疲れちゃって息抜きしたくて、義実家に、息子をお泊まりで見て欲しいとお願いしましたが断られました。
自分の実家は遠いため、検診時や自分の用事がある時は義実家にお願いしてますが、最近嫌な顔をされるようになり今後頼るのはやめようと思ってます。
旦那は妊婦に対しての理解が少なくマタハラ発言も多いです。1日ワンオペ育児したことないしご飯も用意できないくせに俺だったら余裕みたいな発言や自己中心的な思いやりのない発言が多く、その度に私が限界を迎えて泣き叫んでしまいます。そんな姿を見ても旦那はマジキチガイとか、頭おかしいんじゃねとか勘弁してよと言ってさらに私がおかしくなるの繰り返しです。
2歳差で育児されてる方たくさんいるのに、疲れた休みたいと思ってしまう自分は甘いのかな、旦那にもう少し理解して欲しい寄り添って欲しいと思うのは私のわがままなのかなと自己嫌悪に陥ったり、ダメな母親だなと思ってしまいます。
毎日のようにお腹の赤ちゃんにストレスを与えてしまっているので無事赤ちゃんが健康に生まれてきてくれるのかも心配です。
産前鬱になられた方はどうやって乗り越えましたか?病院は精神科か産院どちらか受診しましたか?
無事元気な赤ちゃん産まれてきたのかも知りたいです。
- リラコ🐻(生後0ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私は妊娠中期くらいに母が誤嚥性肺炎で亡くなりかけたのと愛犬が余命宣告されて産前鬱ぽくなって寝れない日々毎日泣き叫ぶ日々で産む前まで情緒不安定が続き産後も鬱がにひどく保健師さんに沢山お世話になりました。
産前は鬱とか気づかず自分の情緒不安定に構ってる暇もなかったので病院は視野になく産後鬱がひどくて家族に精神科に連れて行かれました。
妊娠中や母乳育児してる人でも飲める薬出してもらいました。
ストレスすごかったですが、産まれてきた赤ちゃんすごく元気です!発達めっちゃ早いです😂😂授乳拒否があって一時大変でしたが大変だったのはそれくらい?です。育てにくい方ではありますが、ストレスが関係あるのかは分かりませんが私も育てにくい子なのでこれはきっと遺伝です、
ストレスが影響するかどうかは影響するよ!という人もいるかもですが、ストレス抱え過ぎて自分からしたら関係ないと思えます。
でも、産んだ後に何も関係ないけど子供に何かあった時妊娠中の自分のせいにしてしまうかもしれないので、そう思わない為に今からでも精神科に行ってカウセリングするや妊娠中でも飲める薬もらうなど対策した方がいいと思います!!
ママリ
妊娠前から鬱持ちで妊娠中は言葉が出なくなって、かなりひどい鬱にもなりましたが、生まれてきてくれた子はとっても元気です!発達も早い方です。
わたしも死にたいとも何度も思ったし、自分が鬱のせいでお腹の子になんかあったらと不安で仕方なかったです。
でもなんともなかったのでストレスはそこまで関係ないと思います。
妊娠中はもう耐えるしかなかったですが、1日一杯スタバの抹茶ラテ飲んで元気づけてました!
精神科には通ってました!主様も通われた方が少しは楽になると思います!
-
リラコ🐻
回答ありがとうございます。
精神科にはいつ頃から通われましたか?
はじめてのママリさん同様、お子さん元気で発達も早いと聞いて安心しました!
なるべくストレスを与えたくないし私自身も限界なので、夫とは別居して距離を置くことにします。
私も好きなもの飲んだりして元気づけたいと思います!!- 8月17日
-
ママリ
もうかれこれ5年くらい通ってます!
距離を置くのいいと思います!
好きなもの食べて好きなもの飲んでください😊
妊娠中は本当体辛いですよね。
赤ちゃんも大事ですが、ご自分も大事になさってください☺️- 8月17日
リラコ🐻
回答ありがとうございます。
大変でしたね…
とても辛い思いされたのが伝わってきました。
薬で良くなりましたでしょうか?
赤ちゃん元気で発達も順調だと聞いて安心しました。
夫と言い合いをする日々なので私のメンタルが落ち着くまで、夫と別居することにしました。
それでもやはり精神的に無理だと思ったらきちんと精神科受診しようと思います。