 
      
      妊娠報告のタイミングについて相談です。初診前に祖父母と義理の両親に報告するのは早いでしょうか。旅行のお土産で報告したいけれど、心拍確認前で不安です。
妊娠報告早すぎますかね?!💦
1週間ほど前に妊娠検査薬で陽性がでて、前回生理開始日てきには今日で5週4日です!
旅行に行ったので、そのお土産渡しに行く(両親、祖父母、義理の両親)のでタイミング的にいいなと思い、その時に報告しようかなと思ってます。
初診に行くのが17日で18日にお土産渡しに行こうと考えてます。
なのでまだ胎嚢が無事確認できるかする分かりません。
両親は早くてもいいかなと思ってるのですが
心拍確認前に祖父母と義理の両親に報告するのは早すぎますよね……💦
お土産の期限等あるので早めが良くて
- 陽(生後6ヶ月)
コメント
 
            ままり
母子手帳をもらってからや安定期に入ってからで良いと思いますが、ご夫婦がデメリットを知った上で納得しているなら報告が早くても良いと思います😊
 
            退会ユーザー
何かあったとしても言える関係なら全然いいと思います☺
自分次第かと💭
- 
                                    陽 ですよね…… 
 ありがとうございます🙇♀️- 8月15日
 
 
            まりん
はやくてもさすがに心拍確認できてからの方が良いと思います、、
- 
                                    陽 さすがに早すぎましたね💦 
 無事心拍確認できて、落ち着いてから報告しようと思います!ありがとうございます🙇♀️- 8月15日
 
 
            プーさん大好き
両親は検査薬で陽性は伝えてもいいかと思いますが、義両親は心拍確認するまでは報告を避けた方がいいのかと、、、。
嬉しいのは分かりますが万が一ダメだった時にその報告もしにくいかと、、、。
- 
                                    陽 そうですよね、後々のこときちんと考えてからの方が自分たちのためですよね!ありがとうございます😊🙇♀️ - 8月15日
 
 
            はじめてのママリ
私ならお土産渡すだけで妊娠の報告はまだしないです。
妊娠しててもしてなくてもお土産は渡せますし。
- 
                                    陽 ですね!ありがとうございます🙇♀️ - 8月15日
 
 
            はじめてのママリ🔰
私ならお土産だけ渡して、報告は安定期に入ってからします
陽性であっても心拍も確認できてないし、子宮外妊娠の可能性だってまだ分からないですし
- 
                                    陽 安心してから伝えようと思います!ありがとうございます🙇♀️ - 8月15日
 
 
            はじめてのママリ🔰
正解はないと思うので、伝えたいと思うなら伝えたら良いと思いますよ!義両親もむかーしむかし経験してるので、まだ心拍確認出来てないんだけど、妊娠してるっぽいんだって伝えたらまだ不安定な時期なんだって理解してくれると思います。
- 
                                    陽 ありがとうございます😭 - 8月15日
 
 
            みー
流産してもどっちみち報告するつもりだったので早めに言いましたよ!
 
            はじめてのママリ🔰
私は悲しませたくないので心拍を確認して母子手帳を貰ってからにしてました💦
もし何かあっても伝えるつもりなら早めに報告しても良いと思いますよ!
- 
                                    陽 ありがとうございます🙇♀️ - 8月15日
 
 
            コキンちゃん
自分は実家も近くつわりも4週からと早めに始まったので色々助けてもらうことも出てくるため両親だけにすぐ言いました☺️
- 
                                    陽 自分の両親にはやはり早めに伝えてた方が良さそうですね! 
 ありがとうございます🙇♀️- 8月15日
 
 
   
  
陽
やはり、安定期が無難ですよね……
ありがとうございます🙇♀️