※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

これかは義実家行きますが、、11時から17時までの滞在ですがしんどさを感じています…皆様はどう乗り切りますか?

これかは義実家行きますが、、
11時から17時までの滞在ですがしんどさを感じています…

皆様はどう乗り切りますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

大変ですね。
お子さんはいるのでしょうか?
子供がいれば、子供となんとなく時間を潰します😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お子たちはいとこ同士でかけていて、、
    義両親、旦那わたしのみで、、

    オードブルとか好きに撮れずつらいです(笑)

    • 8月15日
deleted user

子どもの世話をしたり、適当に話に相槌をうったりしています。あと何時間、、とカウントダウンしています。笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お子たちはいとこ同士でかけていて、、
    義両親、旦那わたしのみで、、

    オードブルとか好きに撮れずつらいです(笑)

    • 8月15日
ママリ

お散歩行ったり、買い物行きます😂
ずっと家にいてもつまらないし。
あとは、子どもがお昼寝のタイミングでしれっと一緒に寝ちゃいます😘笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    買物いきたいですー
    後3時間、、

    • 8月15日
ずぼらまま

うちも義実家行くとそれくらいの拘束時間なんですが本当やる事なくて苦痛です😂

子どもと遊ぶ、スマホ見る
この2点だけです
親戚も来ないし(来ても滅多に会わない人なので話す事ないですが)旦那だけで帰ればいいのに😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    スマホみていて良いものか悩みますよね🤣🤣🤣

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

暇で苦痛ですよね😭
ぼーっとテレビ見る、スマホ見るでやり過ごしています🥲
早く時間過ぎろーって思いますよね😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    かなり苦痛です(泣)
    スマホとかキングダムみてました汗

    • 8月15日