※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

3歳息子がうんちをトイレでしたがらない。おもちゃやお菓子でも拒否され、困っている。隠すことも。アイディアを教えてください。

3歳息子です。
おしっこはできるのに、うんちだけ絶対にトイレでしたがりません💦
保育園では、うんちも普通にトイレでしてるそうです。

おしっこしたいときすすんでトイレいくから、トイレが嫌なわけではなさげですが。
トイレでうんち出たら、好きなおもちゃ買ってあげるといったり、お菓子でつっても
嫌だいらない、と拒否されます。
シール作戦も、嫌だと言われます。


なにかうんちもトイレでしてくれるアイディアないですかね😭😭
パンツで毎回しれっとうんちするので、毎回困ります。
たぶんパンツでうんちしても、気持ち悪いみたいな感覚はないようで
こちらが言わないと隠してるのか言ってきません。

コメント

ママリ

3歳の時おしっこはすぐできましたが
うんちがダメでした。
4歳半になってうんちもできるようになりました。

パンツにされると参りますよね。私は洗わず即捨てることにして、心の平静を保っていました😂


うちは、シールもやってましたが、花丸描くと喜んでたので、いっぱい花丸かいてあげたり、
とりあえずベタ褒め。
そして必ず近くにいて、一緒に頑張りました
これである日できるようになり、
急にできるようになりました。

おしっこは立ってすることが多いですが、便座に座るのが落ちそうで怖いみたいでした。
園の便座は、低いし小さめの子ども用なのではないでしょうか?

壁を持たせたり、座りやすいポジションを本人に確認したり、手を持っててあげたり、あの手この手でした。

  • ママリ。

    ママリ。


    うんちだから毎日パンツでされるから、捨てるわけにもいかなくて💦

    たぶんそうなのかもです。園では座りやすいのかなぁと。でもおしっこは家で座っていやがらず普通にするんですが💦

    そうなんですね!
    しかも息子の場合、したそうな素振り?とかなくて普通に椅子に座りながらすんなりしているから連れてくタイミングもなくて。笑

    • 8月15日