※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

来年小学生になる子供が、勉強で悩んだり大変になるのでは?親も気楽な感じではなくなるかもしれません。

来年小学生になる子がいます!!
今まで遊んでばっかりだったのが、勉強で悩んだりとか色々と大変になっていくんでしょうか?😓
親も、、、
今までみたいに気楽な感じではないですかね?😥

コメント

らるとす

基本的にはうちの子は遊んでばっかりの気楽な感じです🤣
友達関係でゴタゴタしたことは何度かありましたが…先生がきちんと対応してくれたので大事には至らず、問題の子とも仲良く過ごせるようになっています😌

はじめてのママリ🔰

①年生になってすぐ悩みだす!って感じではないと思います✨
まずはひとりで近所を歩けるとか、学校まで歩いていってみるとか、そういうところから1年生になる練習したらいいんじゃないですか✨
1年って勉強ってよりは学校に慣れるとか、友達を作るとか、親も子も慣れることが一番なのかなって思います!
娘が今3年生ですがまだまだ気楽な感じで本人も焦ったりとかなさそうです🤔💫

ショコラ

お子さんによるかと思いますが、幼稚園(保育園)とは色々変わるのでつまづく子もいるとは思います。

園ではワークなど学習はされないのでしょうか?

うちは年長からタブレット学習を始めました!
少しづつ、シフトチェンジ?して行くと良いかもですよー

はじめてのママリ🔰

最初は勉強で悩むより、学校生活のリズムについていくのに必死になりますかね😊
休み時間の間にトイレに行く。給食は何分までに済ませる。などなど😊

ゆんた

お子さんによるかなと思いますよ😃
ママリでも勉強の速度についていけず悩んでる方見かけたりしますし…

さらい

低学年は特に大丈夫でしたよ

はじめてのママリ🔰

一年生になったら何もかも自分でしないといけないから不安ですよね💦私も同じように不安でたまりませんでした💦

現在小2の娘、入学時に、困った時は自分から先生に伝えにいくよう教えました。先生が気づいてくれなかったとか通用しないし、お腹が痛くなったり、忘れ物をしてしまった時とかは自分から先生に言いなさいと伝えましたねー🙄

勉強は2年になると一気に難しくなりました😅多分3年になったらまた難しくなるんだろうなと思います💦2年になって成績落ちたという保護者の話結構聞きます😰

下の子が来年小学生で、うちもタブレット学習始めてます。今の時代、昔と違いたいていの家庭が予習させて入学してくると先輩ママから聞いたし、本人も困らないように先に経験させてあげようと思い始めました💦下の子は特に勉強苦手な感じなので😭

猫LOVE

小学生のうちはまだまだ気楽だと思いますよ😆

うちは中学生になってからが中間テストや期末テストがあり、塾に通わせたり部活が毎日あったりで怒涛の日々を送ってます😂

はじめてのママリ🔰

勉強に関しては余っ程出来ないとかでなければ、そんなに気にしなくて良いかもしれないです。
個人的には人間関係とかの悩みが複雑になってきたなぁと…。
親の見えない時間が、世界が増えるので😢

ママリ

そんなに変わらないと思いますよー!
宿題とかテストはあるのでそのへんは変わるけど勉強で悩んだりとかは授業さえきとんと受けてればならないと思います!

はじめてのママリ🔰

勉強運動は全く大丈夫でしたが
別の園から来た暴力暴言のすごい子との付き合い方?に最初悩んでいました😭
同じ園の子達は慣れてて、その子の扱い方(どうすれば絡まれにくいか、ターゲットになりにくいかなど)を見習っていくうちに付き合い方がわかったようでしたが…
うちは仲良い子が見つかるまで暗い顔して登校してましたね😂

deleted user

上の子は学校の勉強に悩んだこと一度もないです。(塾の勉強では悩みます)
下の子は同じく今年長ですが、上の子のようにはいかないと思っています😂
勉強する習慣をつけるとか、明日の準備を自分でするとか、今のうちに始めておくといいと思います!

deleted user

うちは友達関係で悩んでます。
一年生になり公園に一人で来る子とかいて、中途半端にお姉ちゃんになった気になってるガキンチョがやんちゃしてるのに止める人がいないから大変です…