

はじめてのママリ🔰
文面読んだだけなので状況が分かりませんが、旦那さんが息子さんの為を思って仲裁に入ってくれているなら良い旦那さんだと思います。mamariさんも感情的になっているように見受けられるので、仲裁してもらったときにハッと気付いて、旦那さんに止めてくれてありがとうと感謝を伝え、息子さんに怒りすぎてごめん、ここが嫌だったんだよ。次はこうしようね。と話をするべきだったと思います。
息子さんと楽しい誕生日を過ごせるように頑張ってください☺️
はじめてのママリ🔰
文面読んだだけなので状況が分かりませんが、旦那さんが息子さんの為を思って仲裁に入ってくれているなら良い旦那さんだと思います。mamariさんも感情的になっているように見受けられるので、仲裁してもらったときにハッと気付いて、旦那さんに止めてくれてありがとうと感謝を伝え、息子さんに怒りすぎてごめん、ここが嫌だったんだよ。次はこうしようね。と話をするべきだったと思います。
息子さんと楽しい誕生日を過ごせるように頑張ってください☺️
「親子」に関する質問
公園で3歳の息子とシャボン玉をしていました。 私が吹いたシャボン玉を、息子がジャンプして触ったり追いかけたりして遊んでいました。 同じ公園で遊んでいた知らない親子がいたのですが その子供がわたしのすぐ目の前に…
親子遠足について質問です。 子どもが2人、上の子だけ平日に親子遠足があります。 遠足の日、もし下の子が園で発熱した場合はどうなるのでしょうか…😭 遠足を中断して、上の子を連れて下の子をお迎え…なんてありえますか…
保育園の親子遠足がディズニーランドです。 正直行くか迷っています。 親子で入園料が2万。 帰りは3時くらいには帰ることになると思います。そんなにいられるわけじゃないのに2万も払って一緒に行動できるママ友もいない…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント