

はじめてのママリ🔰
6ヶ月くらいから慣らし始めて、7ヶ月には完ミにしました。
それくらいの時期越えると母乳への執着?が強くなって移行が大変と聞いたので💦

ままり
生まれてからずーっと混合でしたが、5ヶ月になったタイミングで完ミにしました!
お出かけの時にお湯と湯冷ましを準備するのが面倒ですが、慣れれば問題ないですし、どこでもあげられるので楽ですね👌
ミルク代はかなりかかりますね〜🥲
母乳多めの混合→完ミだったので、こんなに消費早いの!?ってびっくりしてます😅
産院でE赤ちゃんだったので、ずっとE赤ちゃんですが、価格が高いのではぐくみに変えようかなぁと思ってるところです🤔
お出かけの時は、ほほえみのキューブタイプや液体ミルクを飲ませる時もあります!

はじめてのママリ🔰
うちは保育園に今月から入園したのもあり7月の頭に断乳してミルクに切り替えましたが離乳食をよく食べるのでミルクは寝る前くらいしか家ではあげてませんが…最近は飲まずに寝ることが増えてきました。
ミルクの減りも少なく使い切る前に捨てそうな勢いです😂😂
コメント