
コメント

はじめてのママリ🔰
写真のこれ3人目の時に買いました!
今までは里帰りだったりで
赤ちゃんが起きたらリビングつけたりしてたんですが
明るくなるし、私も体疲れてて
あまり明るすぎないのがいいなと思って
ミルクやうんち帰る時はこれだけでやってました💡
明るさも調整出来るのでおすすめです。
はじめてのママリ🔰
写真のこれ3人目の時に買いました!
今までは里帰りだったりで
赤ちゃんが起きたらリビングつけたりしてたんですが
明るくなるし、私も体疲れてて
あまり明るすぎないのがいいなと思って
ミルクやうんち帰る時はこれだけでやってました💡
明るさも調整出来るのでおすすめです。
「授乳」に関する質問
昨日ロタのワクチン接種してきました。 元々吐き戻しが多い子なのですが、吐き戻したものが 服や布団に付いた時、消毒した方がいいですか? 上の子の時の記憶が全くなく、 病院でも接種後30分は授乳NG、 うんち替えた時…
生活リズムについて もうすく生後半年になる子どもを完母で育てています。 多少前後しますが、大体下記のスケジュールで生活しています! ◎離乳食の時間は遅すぎますでしょうか。 ◎2〜3時間に1回、30分〜1時間ほど寝てい…
もうすぐ3ヶ月になる娘ですが、夜中から朝にかけての授乳(2.3回ほど)になると眠気が勝っちゃうのか片方飲んで寝てしまいます。 置いたりツボ押したりこちょこちょしても効き目なし、縦抱きして起こそうとすると首がガクン…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mana
明るさの調整やっぱり大切ですよね!ありがとうございます☺️