![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳9ヶ月の男の子が走り回り、多動症か悩んでいます。他の子と比べても違いが気になります。
もうすぐ2歳9ヶ月の男の子👦🏻
イオンなどショッピングモールなどでほぼ走ってます💦
ストップだよ、走らないで歩くよ!手繋ぐよ!など注意すると少しの間は歩きますがまた走って行ったりします🫨
こういうのを多動といいますか?
下の子が風邪を引いて病院に一緒に連れていった時にもじっと座ってられませんでした💦
コロナからキッズスペースのおもちゃも片付けられていて退屈なのもあります😭💦
周りに相談しても、男の子は走り回るのあるあるだよー、とか2歳だしこんなもんでしょーって感じで気を遣われてるのかなー、と😂💦
実際あるあるなのか?おとなしい子、やんちゃな子の違いもあるのかな💦
- おもち(1歳3ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママコ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママコ🔰
初めて行ったところでもそんな感じなら、多動があるのかもしれません🤔
行き慣れているところだと、自分の知っているところだからと走り回ってしまうのは、あるあるではあるので、どうかな?
おもち
イオンなどはしょっちゅう行っていてある程度場所も覚えていたりするので😭
この間お祭りに行った時は人混みにビビって固まっていましたが、開けたところに行くと慣れてきて走ってました💦