
点滴中にお腹が張ることがあり、先生や看護師からは双子のために張りが完全になくなるわけではないと説明される。この状況は正常ですか?頚管長の測定結果が日によって異なることも心配です。
切迫早産で入院中です!
点滴をしていても気づいたらお腹張っている時があります、、点滴してるのに張っていて大丈夫なのか心配です!
頚管長も毎日測定していますが、タイミングによって長さがばらばらです。
双子だからしかたない!点滴しても張りは全部無くなる訳では無いからと先生や看護師さんにはいわれるんですが、こんな事ありますか??
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 生後10ヶ月)
コメント

ムチ子
双子で切迫30週から入院しました🥺寝転んでるだけでも張る時ありました😭でもまた張ってきた💦と思えば思うほどなので考えないようにして過ごしてました笑
結果的に34w4dに陣痛きちゃって緊急帝王切開で産みました🫶
心配なこともあると思うので小さな違和感も看護師さんに伝えてみてください
何かあっても病院にいるので大丈夫ですよ☺️

かのん
双子ではないのですが、3人とも切迫で入院していました😌
点滴していても1時間に3回くらいは張っていましたよ!
完全になくなることはなかったです💡
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり、完全に無くなることはないんですね!ご回答ありがとうございます!
- 8月14日

退会ユーザー
点滴って実際効果は
2日しかないので張るときは張ります😱💦💦
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!そうなんですか!!2日しか持たないとなると張っててもおかしくないですね、、、😭
- 8月14日

ままり🔰
31週から切迫で入院してましたー!
点滴してましたが、普通に張ってましたよ🥹
先生曰く、双子なのではるのは当たり前、とのこと。
張りが増えて強くなってきてからは点滴の量も少し増やしてました🙌
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!やっぱり、双子だから当たり前って言われますよね🥹
私もnstで緩く張っていると言われて少し増えました、、NSTが嫌になってきました😂- 8月14日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
まだ入院生活に慣れてなくて、張りに敏感に反応してしまいます😂
考えないように頑張ってみます!!