幼少期の親の影響でストレスを感じています。同じような感情を持つ方や克服した方からのアドバイスが欲しいです。
皆さん、毎日家事育児に仕事にとお疲れ様です。
深夜になるとどうしても実親について考えてしまうことがあります。
毒親と言う程ではないと思いますが、幼い頃から外見や根気が無いとか、口を開けば子どもの私を下げる事ばかり言われていました。
たぶん何気ない一言だったかもしれませんが娘を育てていくなかで似たような場面で嫌な思い出がフラッシュバックしてつらいです。
父親はすぐキレて叩くから常に気を遣っていました。
弟に物を隠され泣いていたら「片方だけ怒るのは好きじゃないから」と言いなぜか私まで平手打ちされる始末。
弟に対しても叩くだけで何のしつけもせずでした。
当時は厳しい親だとしか思っていませんでしたが、とにかく家にいるのがストレスで大学時代必要もないのに1人暮らしに踏み切ったこともあります。
そして反面教師にするはずが、親と同じように感情的になる自分が嫌になります。
どうしたら幼い頃にされた事を許せるんだろう?
外面は普通に仲良くしていますし、私立大まで行かせてくれたので感謝はしていますが時々疎遠にしたくなります。
共感できる方や克服された方いらっしゃればアドバイスなど頂けると嬉しいです。
- まりん(3歳11ヶ月)
コメント
ママリ
同じ感じです。
とにかく子供のことを馬鹿にしてくる親です😅
妹が怒られるのを庇っただけで「いい子ぶるな。いつもは妹と喧嘩するくせに。悲劇のヒロイン」と散々に言われてました😂
幼い頃妹と車の中で熱唱してたら「声が高すぎて耳がきんきんする、下手〜😂」とかよく言われてたのでいまだに人前で歌歌えません😅
走り方とかも馬鹿にされたし
運動音痴、不器用、、
めちゃくちゃに言われすぎて大人になっても不器用と思い込んでたら細かいことする仕事について「器用だね」と褒められる事も多くて…。
ただ、人から見られてると動悸がしてものすごいミス起こしたりします。
親に褒めててもらったらもっと伸びてたんだろうなーって。
なんかそれを「可愛い」って意味での愛情表現として使ってるのかなーとは思いますが
私の人生この親でめちゃくちゃだなーって感じます😅
実家に息子を連れて行くと、息子がダンスを踊ると「あーこの子運動音痴なりそうだわー😂」とか
歌歌うと笑ったりするので
もう最低なじじばばです😊
うちもむやみやたらに手も挙げられてたので私自身もカーッとなったり手を上げてしまいそうな事も多々ありました。
3年間でだいぶ克服できてると自分でも思います。
親を反面教師にするのと、
旦那の親を見本にするようにしました。
実際、旦那の実家に連れて行くと旦那の叔父叔母もいたりするんですが、子供が少し歌うだけでみんなが手拍子してくれたり
拍手して褒めてくれます☺️
ありがとうとかごめんねとか
ほんの少しの発言でも「おー偉いねー☺️!すごいねー☺️」と言ってくれてるし
マイナスな事いっっっさい言いません。
実際そこで育った義姉2人、旦那、旦那のいとこたち含めて、ポジティブで本当に優しくてコミュニュケーション能力抜群な子達ばかりです。
友達もめちゃくちゃ多くて、みんなに信頼されてるような人たちです。
家族旅行に連れて行ってもらった時には家族みんなで卓球,カラオケしてお互いに褒めあってましたし、なんかドラマでしか見たことのない家族って感じです😂
たまーに呪いのように
息子を褒めてると「あーいい子ぶってる自分がいる。気持ち悪いと思われるかな」と考えてしまう自分がいますが
そんな時は義母が息子に接してくれてる光景を思い出して恥ずかしいことじゃない、と言い聞かせてます😂
(義母は子供たちに対して大袈裟に褒めてくれるし可愛い可愛い言ってくれるので…)
まりん
似たような境遇の方からのコメント嬉しいです😊
そうなんです、歌声の例のように健気に歌うそのものが可愛いのにわざわざ否定から入りますよね😂孫である息子さんにも言っちゃうんですね💦本当にもっと褒めてくれたならもっと自己肯定感高く人生楽しめてただろうなと思います。
旦那や義理実家がめちゃくちゃ良い環境なのも同じです!
夫も隠キャだけどめちゃくちゃポジティブで✨最初は義理の両親も褒め過ぎだろと思ってましたが今の子育てで真似るべきですよね。褒める・褒められる慣れてないのでたまに自分が偽善者に感じますよね😂
ご丁寧にありがとうございました!お互いに頑張りましょうね🌻