旦那の赤ちゃんの扱いについて気になります。注意すると拗ねられ、旦那は面倒を見ないと言います。どう対応すればいいですか?
1ヶ月の赤ちゃんの扱いについて質問です。
今1ヶ月になる赤ちゃんがいますが、旦那の抱っこの仕方が時々気になり注意してしまいます。
例えば、首ぐらぐらしてるよとか息しづらそうだよとか。
1ヶ月の赤ちゃんは首も座っていないし、突然死などもあるためどうしても気になってしまい注意してしまいます。
突然死は原因不明で抱っこの仕方などは関係ないかもしれませんが、、、
私が気にしすぎなんでしょうか?
とてもおかしなことをしてない限り、注意などしないほうがいいのでしょうか?
注意をしたことで旦那は拗ねてしまい、家事はするけど赤ちゃんの面倒は私が見てと言っていて、旦那が面倒を見るとしても私が見ていないときだけやると言っています。
皆さんならどう言うふうに対応しますか?
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
もに
ガルガル期も相まって色々気になりますよね😭
否定ばかりだとどうしても嫌になると思うので、こうした方が息しやすそうだよとか、この方が気持ちよさそうだねとか、なるべくプラスの声かけをしてました。あとは注意でも助産師さんがこう言ってたと(嘘でも笑)伝えたりしてました。
なんでこっちが気使わないといけないんだと思いつつ…相手のやり方も尊重しつつ一緒にできるといいですね🥲
はじめてのママリ🔰
ガルガル期かなと思います😭多くの人が経験してるので自然なことですよ😊
私も産後間もなくは自分の思うやり方以外が許容出来なくてちょっとでも気になることがあると旦那にブチギレまくってました(笑)
私は余裕ある時に、産後のガルガルかもしれんわ、ゴメンな😏と言っておきました。
おかしいことしてたら、それははっきりと注意したらいいと思います。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙏
ガルガル期なんですね、、
最初の頃はすごいイライラしたりとか誰にも子どもに触れられたくないとかあってガルガル期を自覚してたんですが、最近はなかったのでガルガル期も終わったと思ってました、、🥲
ガルガル期なんだって思うと気持ちも楽になりました!
旦那を尊重しつつ、本当におかしいことは傷つかないように伝えていきたいと思います。
ありがとうございます☺️
コメント