![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
扶養外れて働いている方への質問です。社保加入で手取りが減るか悩んでいます。現在の収入や将来の働き方について悩んでいます。
働き損だけど扶養外れて働いてる方いますか?
どのくらいの時間で手取りいくらくらいでしょうか?
現在扶養内(130万以内)で業務委託の仕事をしています
夫が会社員から独立することになり、個人事業主になるので
今年中には業務委託の仕事を辞めて直雇用のパートに転職、社保加入したいと思っています
ただ、社保加入するとその分手取りは減りますよね
今は週4、6時間勤務で月10万くらいです
キャパ的にフルタイムで働く自信もなく…🥲
一応、夫側で社保の任意継続をするので、106万に抑えて扶養に入れてもらうことはできますが、年金のこともあるし多少働き損でも自分で社保に加入したほうがいいですよね?
働き方悩んでます😫
- るん(2歳2ヶ月, 5歳7ヶ月)
![🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌼
働き損だと思ってないけど、旦那にはたまに言われます(笑)
正社からパートになり毎日6時間、波ありますが、約15万ボーナス有りです💦
そこから色々引かれると少なくなりますが、正社のときより引かれる額が少ないと感じてます!
私は扶養に入ることはいつでもできる!という考えなのでいけるとこまではこのままいこうかなーと思ってます!
会社の社労士に自分で保険証をもつメリットは将来もらえる年金額がふえること。
産休や育休手当などがもらえること。とかって言われた気がします!
コメント